知っていますか?出生前診断一問一答 [単行本]
    • 知っていますか?出生前診断一問一答 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001479773

知っていますか?出生前診断一問一答 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:解放出版社
販売開始日: 2003/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知っていますか?出生前診断一問一答 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、出生前診断について初めて考えてみようと思われる方を対象に、技術的な情報にとどまらず、この社会の中でどんな問題があるのか、障害者や女性にとってどんな意味をもつのか、法律や歴史とどのようにかかわっているのかなど、さまざまな角度から問題点を拾い出し、できるだけわかりやすいものにしている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    出生前診断にはどういうものがあり、何がわかるのですか?
    現代社会では、有害物質や環境悪化など人体への影響が危惧されるわけですから、出生前診断を受けたほうが安心なのではないですか?
    出生前診断を受けて胎児の疾病や障害の有無がわかったほうが、治療や生まれてからの準備に役立つのではないですか?
    血液検査だけで、胎児の障害の有無がわかる検査があると聞きました。採血だけで簡単にわかるのであれば、検査を受けてもいいのではないでしょうか?
    私は遺伝性疾患をもっているので、生まれてくる子のことが心配です。出生前診断を受けたほうがいいのではないでしょうか?
    最近、受精卵を調べて障害や遺伝病の有無を検査する方法が話題になっていますが、女性の心身の負担を軽くし、健康な子どもを産めるのなら、問題ないのではないですか?
    治療法のない重い障害の場合に限れば、出生前診断は必要なのではないでしょうか?
    出生前診断を受けるか受けないか、障害をもって生まれてくるとわかった場合に中絶するかしないかは、妊婦やパートナーが決めることだから、診断自体に問題はないのでは?
    出生前診断について障害者自身はどう思っているのですか?
    出生前診断について、障害をもつ子どもの親たちは、どのように考えているのでしょうか?〔ほか〕

知っていますか?出生前診断一問一答 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:解放出版社 ※出版地:大阪
著者名:優生思想を問うネットワーク(編)
発行年月日:2003/02/20
ISBN-10:4759282432
ISBN-13:9784759282436
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:105ページ
縦:21cm
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 知っていますか?出生前診断一問一答 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!