プルーストの詩学(慶応義塾大学法学研究会叢書 別冊) [単行本]
    • プルーストの詩学(慶応義塾大学法学研究会叢書 別冊) [単行本]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001479912

プルーストの詩学(慶応義塾大学法学研究会叢書 別冊) [単行本]

価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 1999/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プルーストの詩学(慶応義塾大学法学研究会叢書 別冊) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『失われた時を求めて』の小説家マルセル・プルーストは、人間現実の本質を占める恋愛を、音楽、美術、文学などに最も近い重要性をもつものと考えた。なぜなら時間的空間的存在である人間にとって、恋愛は、見ること、知ることへの欲望を最も鋭敏にし、自己と他者の世界に深く目を向けさせるからだ。あるいは、恋愛は、ほとんどすぐれた小説作品や芸術作品と同じように存在の時間性と永遠性を意識あるいは夢想させ、ある無限の想像的空間を生み出すからだ。この小説家は自らの作品の中心に恋愛と芸術の主題をすえた。本書の関心も、したがって直接、間接にそれにかかわっている。本書は1960年代から80年代にかけて発表したプルーストの小説に関する論考を集めたものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プルーストの愛における所有の観念について
    プルーストと時間の問題
    プルーストにおける詩的現象学
    プルーストの方法―その色彩光学をめぐって
    プルーストと色彩―“‐^atre”系の色彩語をめぐって
    文学と色彩―プルーストと“mauve”
    プルーストと「青」のイマージュ
    透明の詩学―プルーストと「ガラス」のイマージュ
    プルーストと砕けたガラス器―Pour une po´etique de transparence(1)
    プルースト・1904年と1905年あるいは「巨匠たちのワニス」―Pour une po´etique de transparence(2)〔ほか〕

プルーストの詩学(慶応義塾大学法学研究会叢書 別冊) の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学法学研究会
著者名:桜木 泰行(著)
発行年月日:1999/12/20
ISBN-10:4766406834
ISBN-13:9784766406832
判型:A5
発売社名:慶應義塾大学出版会
対象:専門
発行形態:単行本
内容:文学総記
ページ数:555ページ
縦:22cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 プルーストの詩学(慶応義塾大学法学研究会叢書 別冊) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!