完訳 キーワード辞典 [単行本]

販売休止中です

    • 完訳 キーワード辞典 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001480314

完訳 キーワード辞典 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:平凡社
販売開始日: 2002/08/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

完訳 キーワード辞典 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代イギリスを代表する批評家が、文化と社会にかかわる重要な英語131を選び、アルファベット順に配列、語源から近現代におけるその言葉の意味の変化、歴史的文脈を博捜して丹念にたどり、解説するユニークな書物。美的aestheticから仕事workまで、幅広い用例を鋭く読み解き、ふだん無意識によく使われる言葉がいかに問題を多くはらんでいるか明らかにする。現代人必読、必携の思考のツール。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    aesthetic
    alienation
    anarchism
    anthropology
    art
    behaviour
    bourgeois
    bureaucracy
    capitalism
    career〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウィリアムズ,レイモンド(ウィリアムズ,レイモンド/Williams,Raymond)
    1921‐1988。批評家、文学者、社会思想家。ウェールズ出身。ケンブリッジ大学に学び、同大学の演劇教授を務める。ニュー・レフト運動の旗手で、カルチュラル・スタディーズの祖ともいわれる

    椎名 美智(シイナ ミチ)
    1956年生まれ。お茶の水女子大学大学院博士課程単位取得退学。法政大学助教授。言語学・英語学専攻

    武田 ちあき(タケダ チアキ)
    1962年生まれ。お茶の水女子大学大学院博士課程単位取得退学。埼玉大学助教授。イギリス文学・文化専攻

    越智 博美(オチ ヒロミ)
    1962年生まれ、お茶の水女子大学大学院博士課程単位取得退学。一橋大学助教授。アメリカ文学・文化専攻

    松井 優子(マツイ ユウコ)
    お茶の水女子大学大学院博士課程単位取得退学。駿河台大学助教授。イギリス文学・文化専攻

完訳 キーワード辞典 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:レイモンド ウィリアムズ(著)/椎名 美智(訳)/武田 ちあき(訳)/越智 博美(訳)/松井 優子(訳)
発行年月日:2002/08/22
ISBN-10:4582831184
ISBN-13:9784582831184
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:361ページ
縦:21cm
その他: 原書名: KEYWORDS:A vocabulary of culture and society〈Williams,Raymond〉
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 完訳 キーワード辞典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!