評伝 観世榮夫 [単行本]
    • 評伝 観世榮夫 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001480498

評伝 観世榮夫 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2007/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

評伝 観世榮夫 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    観世名家に生まれ、60年代演劇運動の先頭にたち、多ジャンルとの多彩なコラボレーションを経て70年代末能界に復帰、演出家として、役者として、舞人として多方向の舞台への欲望と試行はやむことがなかった―。その多様性、その混沌にわけいるとき、千年の芸能伝承の意義が、ナショナル・ドラマへの転轍されつづける意志が、現代演劇史のなかに育まれた未発の可能性が、“俳優(ワザオギ)のいま”が見えてくる。初めての本格的評伝。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 誕生の期
    2 前史=将来する過去として
    3 稽古の期
    4 『初舞台』の期
    5 青年能楽師の期
    6 舞台芸術家を自覚の期
    7 演劇の大洋へ
    終章 身を変身へさらしつづけて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    船木 拓生(フナキ タクオ)
    1947年生まれ。早稲田大学第二文学部露文科卒。1970年、“山本安英の会”事務局に入り、木下順二『夕鶴』『子午線の祀り』などの制作に携わる。“会”解散後、企画編集プロダクションを経てフリー

評伝 観世榮夫 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:船木 拓生(著)
発行年月日:2007/11/21
ISBN-10:4582246079
ISBN-13:9784582246070
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:454ページ
縦:20cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 評伝 観世榮夫 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!