旅するシマ―嘉納辰彦写真集(沖縄写真家シリーズ 琉球烈像〈第6巻〉) [全集叢書]
    • 旅するシマ―嘉納辰彦写真集(沖縄写真家シリーズ 琉球烈像〈第6巻〉) [全集叢書]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001480588

旅するシマ―嘉納辰彦写真集(沖縄写真家シリーズ 琉球烈像〈第6巻〉) [全集叢書]

嘉納 辰彦(写真)新城 和博(解説)
価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未来社
販売開始日: 2011/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

旅するシマ―嘉納辰彦写真集(沖縄写真家シリーズ 琉球烈像〈第6巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ウチナーンチュの生きる場所を“シマ”と呼ぶならば、それは世界中に遍在している。シマからシマへとウチナーンチュを訪ねあるいた写真家の軌跡は、いつしか沖縄の復興と再生の歴史を描きだしていた。離島の静寂と市場の喧噪、受け継がれる祭祀とカウンター・カルチャー、そして遠く異国の地に刻まれた沖縄系移民の足跡―氏の代表的作品を集成する131点。
  • 内容紹介

    [第6回配本] ウチナーンチュの生きる場所を〈シマ〉と呼ぶならば、それは世界中に遍在している。シマからシマへとウチナーンチュを訪ねあるいた写真家の軌跡は、いつしか沖縄の復興と再生の歴史を描きだしていた。離島の静寂と市場の喧噪、受け継がれる祭祀とカウンター・カルチャー、そして遠く異国の地に刻まれた沖縄系移民の足跡――氏の代表的作品を集成する131点。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    嘉納 辰彦(カノウ タツヒコ)
    1952年沖縄県那覇市生まれ。東京写真専門学院卒業。1976年写真ひろば「あーまん」設立参加。1979年沖縄県芸術祭・写真部門で県教育長賞受賞(「17才」)。1981年沖縄県芸術祭・写真部門で県知事賞受賞(「拝所)」。個展多数開催

旅するシマ―嘉納辰彦写真集(沖縄写真家シリーズ 琉球烈像〈第6巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:未来社
著者名:嘉納 辰彦(写真)/新城 和博(解説)
発行年月日:2011/05/20
ISBN-10:462490026X
ISBN-13:9784624900267
判型:規大
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:145ページ
縦:24cm
横:26cm
他の未来社の書籍を探す

    未来社 旅するシマ―嘉納辰彦写真集(沖縄写真家シリーズ 琉球烈像〈第6巻〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!