日本語の豊かさにふれる方言の絵事典―全国のことばを使ってみよう! [事典辞典]

販売休止中です

    • 日本語の豊かさにふれる方言の絵事典―全国のことばを使ってみよう! [事典辞典]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001480790

日本語の豊かさにふれる方言の絵事典―全国のことばを使ってみよう! [事典辞典]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2006/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本語の豊かさにふれる方言の絵事典―全国のことばを使ってみよう! の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 あいさつの方言(朝のあいさつ・寝る前のあいさつ
    人と会ったとき・別れるとき ほか)
    第2章 気持ちを表す方言(しおからいものを食べたら
    疲れたときはなんていう? ほか)
    第3章 動作を表す方言(走る
    捨てる ほか)
    第4章 名前を表す方言(「カタツムリ」をなんていう?
    「カエル」のことをなんていう? ほか)
    第5章 方言ってなに?(日本語にはいろいろな種類がある
    なぜ方言ができたのか? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    真田 信治(サナダ シンジ)
    大阪大学大学院文学研究科教授。1946年富山県生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了、同博士課程中退。文学博士(大阪大学)。国立国語研究所研究員などを経て現職。日本語学会理事、NPO日本話しことば協会理事、新村出記念財団評議員、日本方言研究会世話人、台湾・東呉大学客座教授。日本語の地域的変種の動態を主要な研究テーマとして、日本国内はもちろん、日本の周辺地域でのさまざまなフィールドワークに従事してきた

日本語の豊かさにふれる方言の絵事典―全国のことばを使ってみよう! の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:真田 信治(監修)
発行年月日:2006/02/03
ISBN-10:4569685773
ISBN-13:9784569685779
判型:規大
対象:児童
発行形態:事典辞典
内容:語学総記
ページ数:79ページ
縦:29cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 日本語の豊かさにふれる方言の絵事典―全国のことばを使ってみよう! [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!