アンコール・ワットへの道―クメール人が築いた世界遺産(楽学ブックス―海外〈3〉) [単行本]
    • アンコール・ワットへの道―クメール人が築いた世界遺産(楽学ブックス―海外〈3〉) [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001480827

アンコール・ワットへの道―クメール人が築いた世界遺産(楽学ブックス―海外〈3〉) [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:JTBパブリッシング
販売開始日: 2009/10/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アンコール・ワットへの道―クメール人が築いた世界遺産(楽学ブックス―海外〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アンコール・ワットおよびアンコール・トムその他の代表的な遺跡の解説書。豊富な写真で総合的に説明する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    アンコール・ワット(アンコール・ワット第一回廊
    アンコール・ワットの第一回廊浮彫り
    アンコール朝の展開
    アンコール時代の建築と芸術
    アンコール時代の歴史と文化)
    アンコール・トムと他の遺跡(アンコール・トム
    バイヨン寺院
    他の遺跡群)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石澤 良昭(イシザワ ヨシアキ)
    1937年北海道生まれ。1961年上智大学外国語学部卒業。専門は東南アジア史、特にカンボジア・アンコール時代の碑刻文学研究。文学博士。現在上智大学学長。1980年内戦中のアンコール遺跡破壊調査。1991年より遺跡を守るカンボジア人保存官を養成中。2001年にバンテアイ・クデイで考古学研修中に仏像274体を発掘。学説を塗り替える大発見となった。2007年にアンコール・ワット西参道(第1工区)を完成

    内山 澄夫(ウチヤマ スミオ)
    1952年横浜生まれ。東京工芸大学卒業。フリーのカメラマンとして『COSMOPOLITAN』『ロードショー』など雑誌を中心に活躍する傍ら、アジアをテーマに毎年意欲的な撮影を続けている

アンコール・ワットへの道―クメール人が築いた世界遺産(楽学ブックス―海外〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:JTBパブリッシング
著者名:石澤 良昭(文)/内山 澄夫(写真)
発行年月日:2009/10
ISBN-10:4533076777
ISBN-13:9784533076770
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:139ページ
縦:21cm
他のJTBパブリッシングの書籍を探す

    JTBパブリッシング アンコール・ワットへの道―クメール人が築いた世界遺産(楽学ブックス―海外〈3〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!