河合敦先生と行く歴史がよくわかる奈良の本 [単行本]
    • 河合敦先生と行く歴史がよくわかる奈良の本 [単行本]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001480961

河合敦先生と行く歴史がよくわかる奈良の本 [単行本]

河合 敦(監修・著)小池 真理(絵・漫画)
価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:JTBパブリッシング
販売開始日: 2011/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

河合敦先生と行く歴史がよくわかる奈良の本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    豊富なイラストと写真で、奈良の歴史をわかりやすく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    古墳の歴史を知ろう 巨大古墳はなぜつくられたか(教えて!河合先生1 古墳ってなに?
    古墳のつくりかた―巨大な王の墓がつくられた ほか)
    飛鳥の歴史を知ろう 国のしくみはどのようにつくられたか(教えて!河合先生2 飛鳥はどんな時代だったの?仏教伝来―仏教を広めた蘇我氏の力 ほか)
    平城京の歴史を知ろう 平城京の人びとのくらしはどんなものだったか(教えて!河合先生3 平城京ってどんなところ?
    平城京のすがた―人口約10万人の都がつくられた ほか)
    大仏の歴史を知ろう 大仏はどのようにつくられたか(教えて!河合先生4 大仏はなぜつくられたの?
    大仏のつくりかた―大仏はこうしてつくられた ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河合 敦(カワイ アツシ)
    1965年東京都生まれ。青山学院大学文学部史学科卒業。早稲田大学大学院修士課程(日本史専攻)修了。第17回郷土史研究賞優秀賞、第6回NTTトーク大賞優秀賞を受賞。現役の高校教師として日本史を教えるかたわら、テレビ出演や著書の執筆など幅広く活躍している

河合敦先生と行く歴史がよくわかる奈良の本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:JTBパブリッシング
著者名:河合 敦(監修・著)/小池 真理(絵・漫画)
発行年月日:2011/04/01
ISBN-10:4533082211
ISBN-13:9784533082214
判型:B5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:95ページ
縦:26cm
他のJTBパブリッシングの書籍を探す

    JTBパブリッシング 河合敦先生と行く歴史がよくわかる奈良の本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!