アメリカ文学史講義〈3〉現代人の運命―1930年代から現代まで [単行本]
    • アメリカ文学史講義〈3〉現代人の運命―1930年代から現代まで [単行本]

    • ¥2,30470 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001481051

アメリカ文学史講義〈3〉現代人の運命―1930年代から現代まで [単行本]

価格:¥2,304(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南雲堂
販売開始日: 2000/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アメリカ文学史講義〈3〉現代人の運命―1930年代から現代まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    激動する1930年代以降、現代までのアメリカ社会と文化を鮮やかに展望し、そこにいかなる自己を実現するかという問題を追求し続けてきた文学者たちの姿を克明に語る。主要作品の内容に深く立ち入りながら、「知」と「情」をみごとに融合した論理を展開している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 1930年代―社会参加の文学(スタインベックとコールドウェル
    ファレルとライト
    トマス・ウルフとヘンリー・ミラー
    ロマンス、戯曲、詩)
    2 戦後文学の出発(ノーマン・メイラー
    トルーマン・カポーティ)
    3 1950年代―自己の探求(J・D・サリンジャー
    ソール・ベロー
    エリソンとボールドウィン
    演劇 アーサー・ミラーとテネシーウィリアムズ
    詩 ビート・ジェネレイション)
    4 1960年代以後―ポストモダニズムの文学

アメリカ文学史講義〈3〉現代人の運命―1930年代から現代まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:南雲堂
著者名:亀井 俊介(著)
発行年月日:2000/04/10
ISBN-10:4523292450
ISBN-13:9784523292456
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:304ページ
縦:21cm
他の南雲堂の書籍を探す

    南雲堂 アメリカ文学史講義〈3〉現代人の運命―1930年代から現代まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!