京都暮らしの大百科―まつり・伝承・しきたり12カ月 [単行本]

販売を終了しました

    • 京都暮らしの大百科―まつり・伝承・しきたり12カ月 [単行本]

100000009001481637

京都暮らしの大百科―まつり・伝承・しきたり12カ月 [単行本]

梅原 猛(監修)森谷 尅久(監修)市田 ひろみ(監修)横山 健蔵(写真)
販売終了時の価格: ¥12,100(税込)
出版社:淡交社
販売開始日: 2002/11/30(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

京都暮らしの大百科―まつり・伝承・しきたり12カ月 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、京都に伝わる祭礼行事約七〇〇項目、イベント約一五〇項目、生活約三〇〇項目、自然気象約一五〇項目、動植物約一五〇項目、ことわざ・慣習を約五〇項目に分類し、総計約一五〇〇項目を収録した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    京都四季暦
    京都暮らしの大百科
    京都生活便利マップ
    京都生活便利情報(京都のお天気365日
    京都三大祭巡行図
    祭礼境界図
    五山送り火の火床図 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梅原 猛(ウメハラ タケシ)
    哲学者

    森谷 尅久(モリヤ カツヒサ)
    武庫川女子大学教授

    市田 ひろみ(イチダ ヒロミ)
    服飾評論家

    横山 健蔵(ヨコヤマ ケンゾウ)
    日本写真家協会会員

京都暮らしの大百科―まつり・伝承・しきたり12カ月 の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:梅原 猛(監修)/森谷 尅久(監修)/市田 ひろみ(監修)/横山 健蔵(写真)
発行年月日:2002/11/30
ISBN-10:4473019241
ISBN-13:9784473019240
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:527ページ
縦:29cm
横:22cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 京都暮らしの大百科―まつり・伝承・しきたり12カ月 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!