聞き書 滋賀の食事(日本の食生活全集〈25〉) [全集叢書]
    • 聞き書 滋賀の食事(日本の食生活全集〈25〉) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001481877

聞き書 滋賀の食事(日本の食生活全集〈25〉) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 1991/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

聞き書 滋賀の食事(日本の食生活全集〈25〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この本は、大正の終わりから昭和の初めころの滋賀県の食生活を再現したものです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    琵琶湖沖島の食―しじみ、いお、もろこ、鴨、はかりしれない湖の恵み
    湖南米どころの食―桶に漬けこむふなずしに近江の米の滋味香る
    近江商人〈本宅〉の食―妻が守り育てる「始末と贅」の食と家風
    姉川蚕飼いの郷の食―男の包丁さばきが冴える川魚料理
    湖北余呉の食―雪深い山里ではぐくむなれずし、山かぶら漬の味
    鯖街道朽木谷の食―山地でも、自慢はさばずし、なれずしの海の味
    滋賀の祭りと街道筋の食べもの
    比叡山僧房と信楽焼陶工の食
    人の一生と食べもの
    滋賀の食とその背景
    滋賀の食 資料
  • 内容紹介

    日本最大の湖・琵琶湖には鯉・鮒・もろこなど淡水魚があふれる。ふなずしをはじめ、滋賀県特有の湖魚の食べ方をもらさず紹介。また、近江商人発祥の地に残る本宅(店に対する自宅)の食生活など話題がいっぱい。

聞き書 滋賀の食事(日本の食生活全集〈25〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:日本の食生活全集滋賀編集委員会(編)
発行年月日:1991/06/25
ISBN-10:4540910019
ISBN-13:9784540910012
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:家事
言語:日本語
ページ数:364ページ ※355,9P
縦:22cm
その他:聞き書き滋賀の食事
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 聞き書 滋賀の食事(日本の食生活全集〈25〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!