詩ってなんだろう(ちくま文庫) [文庫]
    • 詩ってなんだろう(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥68221 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001481968

詩ってなんだろう(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥682(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2007/05/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

詩ってなんだろう(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    詩とは何かという問いには、詩そのもので答えるしかないと思った著者は、本書を書き上げました。「これはいわゆるアンソロジーとはちょっと違います。私は自分の考え方の道筋にそって詩を集め、選び、配列し、詩とは何かを考えるおおもとのところをとらえたいと願ったのです」(「あとがき」より)。なぞなぞ、しりとり、あいうえお、いろはかるたに、わらべうた、これらもみんな詩の仲間。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    わらべうた
    もじがなくても
    いろはうた
    いろはかるた
    ことわざ
    なぞなぞ
    したもじり
    あいうえお
    おとまねことばの詩
    おとのあそびの詩
    しりとり
    いみのあそびの詩
    アクロスティック
    はいく
    たんか
    さんびか
    ほんやく詩
    あたらしい詩
    ふしがついた詩
    つみあげうた
    きもちの詩
    いろんな詩をよんでみよう
    ほうげんの詩
    詩ってなんだろう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷川 俊太郎(タニカワ シュンタロウ)
    詩人。1931年生まれ。戦後の詩集の中でもっとも注目を浴びたものの一つである『二十億光年の孤独』以来、透明な思考を結晶させた詩集を次々に発表。主な詩集に『日々の地図』(読売文学賞受賞)、絵本に日本翻訳文化賞を受賞した『マザーグースのうた』など多くの著書がある

詩ってなんだろう(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:谷川 俊太郎(著)
発行年月日:2007/05/10
ISBN-10:4480423257
ISBN-13:9784480423252
判型:A6
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学詩歌
ページ数:191ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 詩ってなんだろう(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!