「正しい戦争」という思想 [単行本]
    • 「正しい戦争」という思想 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001481981

「正しい戦争」という思想 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2006/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「正しい戦争」という思想 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ジハード、十字軍、アメリカ。戦争はすべて悪…か?古代ローマからイラク戦争まで、キケロからハーバーマスまで―いまもっともアクチュアルな「正しい戦争」という思想を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    聖戦・正戦・合法戦争―「正しい戦争」とは何か
    第1部 ヨーロッパの内外からみた「正しい戦争」(異教徒に権利はあるか―中世ヨーロッパの正戦論
    「征服はなかった」 インカ帝国征服戦争―正戦論に対する敗者の異議申し立て)
    第2部 キリスト教とイスラームの「正しい戦争」(キリスト教の正戦論―アウグスティヌスの聖書解釈と自然法
    イスラームにおける正しい戦い―テロリズムはジハードか)
    第3部 現代の「正しい戦争」論―ヨーロッパとアメリカ(20世紀における正戦論の展開を考える―カール・シュミットからハーバーマスまで
    最近のアメリカが考える「正しい戦争」―保守とリベラル
    国際法から見た「正しい戦争」とは何か―戦争規制の効力と限界)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山内 進(ヤマウチ ススム)
    1949年生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士課程中途退学。一橋大学法学博士。成城大学教授などを経て、一橋大学大学院法学研究科教授(西洋法制史、比較法制史)。主著に『北の十字軍』(講談社、1997年、サントリー学芸賞受賞)など

「正しい戦争」という思想 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:山内 進(編)
発行年月日:2006/04/05
ISBN-10:4326450789
ISBN-13:9784326450787
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:301ページ ※269,32P
縦:20cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 「正しい戦争」という思想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!