燈火・民俗見聞―山崎ます美遺稿集 [単行本]
    • 燈火・民俗見聞―山崎ます美遺稿集 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001482359

燈火・民俗見聞―山崎ます美遺稿集 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鬼灯書籍
販売開始日: 2006/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

燈火・民俗見聞―山崎ます美遺稿集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本のあかり博物館学芸員・山崎ます美が残したあかり研究の足跡。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 あかりからはじまる民俗研究(火防信仰;くらしの中で)
    第2部 仕事への情熱(日本のあかり博物館;燈火見聞)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山崎 ます美(ヤマザキ マスミ)
    昭和40年、長野県小布施町に生まれる。短大卒業後、民間企業に就職するが、学芸員の夢を捨てきれずに通信教育で資格を取得。高井鴻山記念館勤務を経て平成2年より(財)日本のあかり博物館学芸員となる。「あかり研究」のスペシャリストとして活躍するも平成17年3月、39歳の若さで逝去

燈火・民俗見聞―山崎ます美遺稿集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ほおずき書籍 ※出版地:長野
著者名:山崎 ます美(著)/山崎ます美遺稿集刊行会(編)
発行年月日:2006/10/11
ISBN-10:4434085115
ISBN-13:9784434085116
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:430ページ ※282,148P
縦:21cm
他の鬼灯書籍の書籍を探す

    鬼灯書籍 燈火・民俗見聞―山崎ます美遺稿集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!