イメージとテキスト―美術史を学ぶための13章 [単行本]

販売休止中です

    • イメージとテキスト―美術史を学ぶための13章 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001482705

イメージとテキスト―美術史を学ぶための13章 [単行本]

新関 公子(監修)稲本 万里子(編著)池上 英洋(編著)
価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ブリュッケ
販売開始日: 2007/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

イメージとテキスト―美術史を学ぶための13章 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日本東洋美術編(興福寺阿修羅像と金光明最勝王経;『源氏物語』と「源氏物語絵巻」;「春日権現験記絵巻」の絵と詞書;「瀟湘八景」をめぐる画と詩;狩野派の帝鑑図;イメージからテキストへ―横山大観の富士をまぐる言説)
    西洋美術編(ホメロスとギリシャ美術;教会教義と建築プラン;“バイユーのタピストリー”と歴史叙述;ペトラルカ『凱旋』と凱旋図像;ロベール・カンパンの“キリストの降誕”を読む;世俗文学と挿絵の芸術―『愛に囚われし心の事』を中心に;ゴッホと自然主義文学―ピエールロティに霊感を経た作品)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新関 公子(ニイゼキ キミコ)
    東京芸術大学大学美術館教授、専攻=西洋美術史

    稲本 万里子(イナモト マリコ)
    恵泉女学園大学教授、専攻=日本美術史

    池上 英洋(イケガミ ヒデヒロ)
    恵泉女学園大学助教授、専攻=西洋美術史

イメージとテキスト―美術史を学ぶための13章 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブリュッケ ※出版地:国立
著者名:新関 公子(監修)/稲本 万里子(編著)/池上 英洋(編著)
発行年月日:2007/04/05
ISBN-10:4434104063
ISBN-13:9784434104060
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:312ページ
縦:22cm
他のブリュッケの書籍を探す

    ブリュッケ イメージとテキスト―美術史を学ぶための13章 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!