「アメリカ音楽」の誕生―社会・文化の変容の中で [単行本]

販売休止中です

    • 「アメリカ音楽」の誕生―社会・文化の変容の中で [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001483170

「アメリカ音楽」の誕生―社会・文化の変容の中で [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2005/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「アメリカ音楽」の誕生―社会・文化の変容の中で [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    音楽“後進国”にして“先進国”アメリカが育んできたものとは何か?「アメリカ音楽」の現在を知るために―ヨーロッパやアフリカに存在した音楽的源流を独自の音楽表現に変容させていったアメリカ。その成り行きを資料と図版を交え、今日の視点から跡づける待望の一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    アメリカ先住民たちの音楽
    植民時代の音楽―一七世紀初頭から一八世紀末期まで
    一八世紀の世俗音楽
    民衆の中に広まった音楽
    庶民化されたクラシック伝統
    背伸びの時代
    ブルーズ―ラグタイム―ジャズ
    学問づいた音楽と一般向きの音楽
    ポピュラー音楽の世界
    チャールズ・アイヴズ/アーロン・コープランド
    ポピュラー音楽の流れ―その後
    クラシック音楽の行方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥田 恵二(オクダ ケイジ)
    1936年、東京生まれ。国際基督教大学教養学部卒業。卒業後、渡米。ニューヨークのギャラクシー音楽社、のちに在ニューヨーク日本国総領事館に勤務。この間、アメリカ音楽史に関する著作、研究論文を発表。1982年帰国。常葉学園大学に勤務。1995年より専任教授。200年‐2001年、フルブライト研究員としてアメリカ・インディアナ大学に留学。チャールズ・アイヴズの研究をおこなう。2002年、常葉学園大学退職

「アメリカ音楽」の誕生―社会・文化の変容の中で [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:奥田 恵二(著)
発行年月日:2005/09/30
ISBN-10:4309268528
ISBN-13:9784309268521
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:305ページ
縦:22cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 「アメリカ音楽」の誕生―社会・文化の変容の中で [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!