グローバル資本主義〈第5巻〉金融システムの変容と危機(マルクス経済学の現代的課題〈第1集〉) [単行本]
    • グローバル資本主義〈第5巻〉金融システムの変容と危機(マルクス経済学の現代的課題〈第1集〉) [単行本]

    • ¥3,410103 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001483332

グローバル資本主義〈第5巻〉金融システムの変容と危機(マルクス経済学の現代的課題〈第1集〉) [単行本]

稲富 信博(ほか著)野口 真(ほか著)清水 敦(ほか著)竹内 晴夫(ほか著)沖 公祐(ほか著)
価格:¥3,410(税込)
ゴールドポイント:103 ゴールドポイント(3%還元)(¥103相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:御茶の水書房
販売開始日: 2004/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

グローバル資本主義〈第5巻〉金融システムの変容と危機(マルクス経済学の現代的課題〈第1集〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 金融システムの変容と危機
    1 現代金融システムと信用論(金融脆弱性の理論と現代の金融危機
    信用・貨幣制度の原理と現代の金融危機
    電子マネー考―日本における電子マネー実験
    欧州通貨統合の理論的検討
    世界貨幣と国際通貨―「ドル本位制」の歴史的位相)
    2 各国の金融システム(現代アメリカ法人企業の資金調達―1971~2000年の構造変化
    イギリスにおけるビッグ・バンとその挫折―シティーの「ウィンブルドン化」
    日本では不良債権問題がなぜ容易に解決しないのか
    金融機関の再編とリテール戦略の動向
    日本における1990年代の金融政策
    中国における銀行制度の変容と国有商業銀行の不良債権問題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲富 信博(イナトミ ノブヒロ)
    1950年福岡県に生まれる。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。経済学博士。現在、九州大学大学院経済学研究院教授

    野口 真(ノグチ マコト)
    1948年東京都に生まれる。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。経済学博士。文教大学国際学部教授などを経て、専修大学経済学部教授。2003年逝去

    清水 敦(シミズ アツシ)
    1952年東京都に生まれる。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。経済学博士。現在、武蔵大学経済学部教授

    竹内 晴夫(タケウチ ハルオ)
    1954年福岡県に生まれる。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。博士(経済学)。現在、愛知大学経済学部助教授

    沖 公祐(オキ コウスケ)
    1971年広島県に生まれる。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。現在、同大学院経済学研究科助手

グローバル資本主義〈第5巻〉金融システムの変容と危機(マルクス経済学の現代的課題〈第1集〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:御茶の水書房
著者名:稲富 信博(ほか著)/野口 真(ほか著)/清水 敦(ほか著)/竹内 晴夫(ほか著)/沖 公祐(ほか著)
発行年月日:2004/07/15
ISBN-10:4275003365
ISBN-13:9784275003362
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:352ページ
縦:23cm
その他:金融システムの変容と危機
他の御茶の水書房の書籍を探す

    御茶の水書房 グローバル資本主義〈第5巻〉金融システムの変容と危機(マルクス経済学の現代的課題〈第1集〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!