地図の謎と不思議を楽しむ本(KAWADE夢文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 地図の謎と不思議を楽しむ本(KAWADE夢文庫) [文庫]

    • ¥56517 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001483591

地図の謎と不思議を楽しむ本(KAWADE夢文庫) [文庫]

価格:¥565(税込)
ゴールドポイント:17 ゴールドポイント(3%還元)(¥17相当)
日本全国配達料金無料
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2009/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

地図の謎と不思議を楽しむ本(KAWADE夢文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地図には季節がある?!丸い地球を初めて“平面”にしたのは?…地図づくりの秘密から古地図の楽しみ方、世界の面白MAPまで満載。地図に親しみ、地図で遊ぶコツを伝授します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 地図の「常識」に素朴な疑問をぶつけたら…方位磁石の「北」と、地図上の「北」は同じではないって?!(なぜ、地図では決まって「北が上」なのか?
    方位磁石の「北」と地図上の「北」は、ズレているって?! ほか)
    2 日本の古地図は“お楽しみ”の宝庫!高僧・行基がつくった最古の日本地図って、どんなシロモノ?(日本最古の地図は“田んぼの地図”だって?
    最古の日本全図「行基図」は、どんな地図だった? ほか)
    3 こんな“オモシロ地図”見たことない?!時刻表の鉄道地図にひそむ信じられないデフォルメとは(「南が上」の地図が名物の国があるって本当?
    富山県が、「日本海が真ん中」の日本地図をつくったわけとは? ほか)
    4 地図作りのナイショ話、バラしちゃえ!九州の最高峰が、二転三転してようやく決まったワケ(日本の地図の“基本”となっている地図とは?
    基本図「2万5千分の1地形図」の区割りの基準は? ほか)
    5 古くて深ーい世界地図の歴史にうなる!西洋の地図に、日本列島がデビューしたのはいつだった?(人類は、文字より先に地図をつくっていたって?!
    最古の世界地図は、いつ、どこで生まれた? ほか)

地図の謎と不思議を楽しむ本(KAWADE夢文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:博学こだわり倶楽部(編)
発行年月日:2009/07/01
ISBN-10:4309497292
ISBN-13:9784309497297
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:地理
ページ数:220ページ
縦:15cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 地図の謎と不思議を楽しむ本(KAWADE夢文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!