健康でいるための栄養のとり方(セルフ・メディカ予防と健康BOOKS) [全集叢書]

販売休止中です

    • 健康でいるための栄養のとり方(セルフ・メディカ予防と健康BOOKS) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001483708

健康でいるための栄養のとり方(セルフ・メディカ予防と健康BOOKS) [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2007/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

健康でいるための栄養のとり方(セルフ・メディカ予防と健康BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    50歳を過ぎたら一汁三菜、5皿で健康!太りすぎが気になる、血糖値を下げたい、コレステロールを減らしたい、血圧が高いetc。みんな食事で改善できます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 健康な生活は正しい食事から(何を、どれだけ、どう食べたらいいか?
    バランスよく食べるための「4群点数法」
    健康でいるための一汁三菜献立のすすめ
    野菜のパワーで健康に暮らす)
    第2章 メタボリック症候群を予防するヘルシー生活(肥満改善のための1600キロカロリー
    1600キロカロリー食を成功させるポイント)
    第3章 健診の結果が気になる!?生活習慣病を改善する食事(中性脂肪とコレステロールを減らして、脂質異常症を改善しよう
    血糖値が高い人のための食事メニュー
    血圧が高い人はどんな食事にすればいいのか
    肝臓が気になる人はどんな食事にすればいいのか
    骨粗しょう症を改善する食事
    尿酸値が気になる人の食事
    貧血が気になる人の食事)
    第4章 毎日続けたい1日の上手な栄養のとり方(朝食をきちんととって食生活のリズムを整えよう
    昼食の上手なとり方
    夕食は1日の決算食
    お酒を飲むときは「適飲」を守って)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宗像 伸子(ムナカタ ノブコ)
    ヘルスプランニング・ムナカタ主宰。女子栄養短期大学専攻科卒、管理栄養士。山王病院、半蔵門病院で、管理栄養士として長年勤務、帝国クリニック栄養コンサルタント、三井住友銀行大手町健康開発センター栄養コンサルタント、東京家政学院短期大学非常勤講師(臨床栄養学実習担当)などとして活躍しているほか、全国各地で健康な食生活のあり方などの講演を行っている

健康でいるための栄養のとり方(セルフ・メディカ予防と健康BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:宗像 伸子(著)
発行年月日:2007/11/19
ISBN-10:4093046336
ISBN-13:9784093046336
判型:A5
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:家事
ページ数:126ページ
縦:21cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 健康でいるための栄養のとり方(セルフ・メディカ予防と健康BOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!