司馬遼太郎短篇全集〈2〉1958~59 [全集叢書]
    • 司馬遼太郎短篇全集〈2〉1958~59 [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001483715

司馬遼太郎短篇全集〈2〉1958~59 [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2005/05/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

司馬遼太郎短篇全集〈2〉1958~59 [全集叢書] の 商品概要

  • 内容(「BOOK」データベースより)

    伊賀源と色仙人;壺狩;戦国の壺―日本名器伝来抄;大阪醜女伝;マオトコ長屋;白い歓喜天;豪傑と小壺;難波村の仇討;大坂侍;和州長者;泥棒名人;盗賊と間者;十日の菊;下請忍者;神々は好色である;法駕篭のご寮人さん
  • 出版社からのコメント

    直木賞受賞前の2年間に書いた短篇16篇を収録。「面白倶楽部」「講談倶楽部」など商業誌に発表したものが大半を占めるようになる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    司馬 遼太郎(シバ リョウタロウ)
    大正12(1923)年、大阪市生れ。大阪外国語学校(現・大阪外語大)蒙古語科卒業。昭和35年、「梟の城」で直木賞受賞。41年、「竜馬がゆく」「国盗り物語」で菊池寛賞受賞。47年、吉川英治文学賞受賞。51年、日本芸術院恩賜賞受賞。56年、日本芸術院会員。57年、「ひとびとの跫音」で読売文学賞受賞。59年、新潮日本文学大賞学芸部門賞受賞。62年、「ロシアについて」で読売文学賞受賞。63年、「韃靼疾風録」で大仏次郎賞受賞。平成3年、文化功労者。5年、文化勲章受章。8(1996)年2月12日逝去

司馬遼太郎短篇全集〈2〉1958~59 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:司馬 遼太郎(著)
発行年月日:2005/05/12
ISBN-10:4166414704
ISBN-13:9784166414703
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:624ページ
縦:18cm
その他:伊賀源と色仙人,壺狩,戦国の壺-日本名器伝来抄-,大阪醜女伝 他
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 司馬遼太郎短篇全集〈2〉1958~59 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!