古寺歩きのツボ―仏像・建築・庭園を味わう(角川oneテーマ21) [新書]

販売休止中です

    • 古寺歩きのツボ―仏像・建築・庭園を味わう(角川oneテーマ21) [新書]

    • ¥79624 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001484767

古寺歩きのツボ―仏像・建築・庭園を味わう(角川oneテーマ21) [新書]

  • 4.0
価格:¥796(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2005/04/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

古寺歩きのツボ―仏像・建築・庭園を味わう(角川oneテーマ21) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    作家・井沢元彦が、「古寺歩きのツボ」をやさしく伝授!古寺を歩くことは、日本の歴史にふれ、日本を知ること。仏教をはじめ、古寺の三つのポイント―仏像、建築、庭園の基礎知識から探訪のマナーまで、歴史に通じた著者ならではの解説で、楽しく深い古寺歩きの知識が得られます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    基礎篇 これだけは知っておきたい(仏像の基礎知識
    仏像の美術史的アプローチ
    建築
    庭園)
    実践篇 入門コース さあ、でかけよう(京都の古寺(金閣寺
    千本釈迦堂
    永観堂)
    奈良の古寺
    琵琶湖周辺の古寺
    九州などの古寺)
    実践篇 中級コース もうすこし足を延ばして(東寺
    善水寺
    三徳山三仏寺)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井沢 元彦(イザワ モトヒコ)
    1954年、名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒業後、TBS報道局に入社。在職中の80年に、『猿丸幻視行』で、第26回江戸川乱歩賞を受賞する。退社後、執筆活動に専念。独自の歴史観でテーマに切り込む作品で、多くのファンをつかむ

古寺歩きのツボ―仏像・建築・庭園を味わう(角川oneテーマ21) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:井沢 元彦(著)
発行年月日:2005/04/10
ISBN-10:4047041939
ISBN-13:9784047041936
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:181ページ ※169,12P
縦:18cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 古寺歩きのツボ―仏像・建築・庭園を味わう(角川oneテーマ21) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!