メニューに視る食文化―古代ギリシアから現代日本まで [単行本]

販売休止中です

    • メニューに視る食文化―古代ギリシアから現代日本まで [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001485105

メニューに視る食文化―古代ギリシアから現代日本まで [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:調理栄養教育公社
販売開始日: 2004/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

メニューに視る食文化―古代ギリシアから現代日本まで の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    料理長は、王侯貴族社会から誕生した
    メニューに視る食文化
    ヨーロッパにおける料理史
    ホテルの歴史
    フランス大統領の住居エリゼ宮
    わが国への西洋料理の伝来と宮中への影響
    ホテルの戦後史
    メニューの話
    航空機の機内食メニューの変遷
    オリエント・エクスプレスのメニュー
    豪華客船とメニュー
    ホテルの料飲施設
    ホテルのメニュー
    様々なメニュー
    イギリスの食文化
    ドイツ民族と食文化
    様々なレストランのメニュー
    メニューと料理長のサイン
    百花繚乱 日本のレストラン
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    早坂 勝(ハヤサカ マサル)
    1939年仙台市出身。東京、日活ホテルで馬場久料理長に師事する。その後、ホテル・フラミンゴ河口(山梨県)、プレジデントホテル(インドネシア)、山のホテル(神奈川・箱根)、ホテル・センチュリーハイアット(東京)、ビスタパレスホテル(モナコ公国)、ルネッサンス岐阜ホテル(岐阜)等の料理長として勤務。現在、(学)山崎学園、(学)芳野学園の食文化講師、(社)全日本司厨士協会総本部、理事、最高技術顧問、教育指導委員長。コミティ・ナショナル・ガストロノミーフランセーズ協会(フランス)日本代表部会長

メニューに視る食文化―古代ギリシアから現代日本まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:調理栄養教育公社
著者名:早坂 勝(著)/山崎学園出版会(企画)/調理栄養教育公社(編)
発行年月日:2004/03/06
ISBN-10:4924737755
ISBN-13:9784924737754
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:203ページ
縦:21cm
他の調理栄養教育公社の書籍を探す

    調理栄養教育公社 メニューに視る食文化―古代ギリシアから現代日本まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!