どうする!依存大国ニッポン―35歳くらいまでの政治リテラシー養成講座(ディスカヴァー携書〈037〉) [新書]

販売休止中です

    • どうする!依存大国ニッポン―35歳くらいまでの政治リテラシー養成講座(ディスカヴァー携書〈037〉) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001485114

どうする!依存大国ニッポン―35歳くらいまでの政治リテラシー養成講座(ディスカヴァー携書〈037〉) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
販売開始日: 2009/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

どうする!依存大国ニッポン―35歳くらいまでの政治リテラシー養成講座(ディスカヴァー携書〈037〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本は、あらゆるものを海外に依存しています。米国の市場に依存したり、中国の労働力に依存したり、資源が豊富にある国に依存したり、米国の核兵器に依存したり、若い世代やその子どもにまで依存しています。その依存が過度なために、非常に不安定な状況が創出されています。日本に将来ビジョンが欠如しているために生じている現象です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第0章 政治を動かす4つのアクター
    第1章 20世紀型成長モデルに代わるものは?世界における日本経済
    第2章 ゼロベースで考える日本国の防衛
    第3章 まったなし!ツケを若者に回す財政赤字問題
    第4章 自給率40%!食料依存の実態
    第5章 自給率わずか4%!日本のエネルギー問題
    第6章 結婚問題ととらえるべき少子化問題
    第7章 どうする!?依存大国ニッポン
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森川 友義(モリカワ トモノリ)
    早稲田大学国際教養学部教授。政治学博士(Ph.D.)。1955年群馬県生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒、ボストン大学政治学部修士号、オレゴン大学政治学部博士号取得。国連開発計画(UNDP)、国際農業開発基金(IFAD)等の国連専門機関に勤務。アイダホ州立ルイス・クラーク大学助教授、オレゴン大学客員准教授を経て、現職。2001年から2005年東京医科歯科大学非常勤講師

どうする!依存大国ニッポン―35歳くらいまでの政治リテラシー養成講座(ディスカヴァー携書〈037〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ディスカヴァー・トゥエンティワン
著者名:森川 友義(著)
発行年月日:2009/07/10
ISBN-10:4887597177
ISBN-13:9784887597174
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:228ページ
縦:18cm
他のディスカヴァー・トゥエンティワンの書籍を探す

    ディスカヴァー・トゥエンティワン どうする!依存大国ニッポン―35歳くらいまでの政治リテラシー養成講座(ディスカヴァー携書〈037〉) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!