生涯学習を組織するもの―現代社会教育構造論(講座 主体形成の社会教育学〈2〉) [単行本]
    • 生涯学習を組織するもの―現代社会教育構造論(講座 主体形成の社会教育学〈2〉) [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001485123

生涯学習を組織するもの―現代社会教育構造論(講座 主体形成の社会教育学〈2〉) [単行本]

山田 定市(監修)鈴木 敏正(編)神田 嘉延(編著)遠藤 知恵子(編著)宮崎 隆志(編著)
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北樹出版
販売開始日: 1997/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生涯学習を組織するもの―現代社会教育構造論(講座 主体形成の社会教育学〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    21世紀教育の新たな地平を切り開く!社会教育の基本構造を捉え、本質論的理解を深めるため、生涯学習時代と言われる現段階に焦点をあわせ考察し、現代社会教育制度がかかえている諸問題と可能性を具体的に解明して現代社会教育構造論を展開。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    社会教育構造論の課題
    現代消費社会と生活主体形成
    子どもと大人の自己教育主体の形成
    労働者協同組合と労働主体形成
    現代環境問題とグラウンドワーク
    地方自治と地域づくりの主体形成
    地域福祉政策の現段階と生涯学習
    産業政策としての生涯学習政策
    女性政策の展開と生涯学習
    学社連携の現段階と生涯学習の課題〔ほか〕

生涯学習を組織するもの―現代社会教育構造論(講座 主体形成の社会教育学〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:北樹出版
著者名:山田 定市(監修)/鈴木 敏正(編)/神田 嘉延(編著)/遠藤 知恵子(編著)/宮崎 隆志(編著)
発行年月日:1997/10/10
ISBN-10:489384623X
ISBN-13:9784893846235
判型:A5
発売社名:学文社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:277ページ
縦:20cm
他の北樹出版の書籍を探す

    北樹出版 生涯学習を組織するもの―現代社会教育構造論(講座 主体形成の社会教育学〈2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!