前期旧石器問題とその背景―いったい、あの捏造事件はなんだったのか…!? [単行本]
    • 前期旧石器問題とその背景―いったい、あの捏造事件はなんだったのか…!? [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001485148

前期旧石器問題とその背景―いったい、あの捏造事件はなんだったのか…!? [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アム・プロモーション
販売開始日: 2002/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

前期旧石器問題とその背景―いったい、あの捏造事件はなんだったのか…!? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二〇〇〇年十一月に発覚した前期旧石器の捏造事件は、日本の考古学界はもとより、多くの研究者や愛好家に衝撃をあたえ、その影響は多方面に渡った。それから半年あまりを経た二〇〇一年七月。法政大学文学部博物館学講座では、はたして日本における旧石器とは何だったのか、そして「事件」を多角的な視点から見てみようと企画展「旧石器展~道具の起源をさぐる~」とシンポジウム「前期旧石器問題とその背景を考える」が開催された。本書は、このシンポジウムでの報告と討議をもとに、さらにマスコミや教育学などの分野でご活躍の方々に文章を寄せていただき、貴重な資料も加えまとめたものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 基調報告(日本の旧石器と前期旧石器問題
    ヨーロッパの旧石器と研究教育体制―ドイツの例で考える ほか)
    第2部 全体討論(今後の環境づくりのための提言
    文化財指定の問題 ほか)
    第3部 わたしはこう考える~各界からの意見(学習空間の転換を
    日本の若者から見た前期旧石器問題 ほか)
    第4部 資料編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    段木 一行(ダンギ カズユキ)
    法政大学文学部教授。1931年生まれ。国学院大学文学部卒業。法政大学大学院修士課程修了。東京都教育庁学芸研究職を経て現職。専門は博物館学・日本中世史研究。各地の文化財保護委員や博物館協議会委員を務める

前期旧石器問題とその背景―いったい、あの捏造事件はなんだったのか…!? の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミュゼ
著者名:段木 一行(監修)/法政大学文学部博物館学講座(編)
発行年月日:2002/03/25
ISBN-10:494416324X
ISBN-13:9784944163243
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:218ページ
縦:21cm
他のアム・プロモーションの書籍を探す

    アム・プロモーション 前期旧石器問題とその背景―いったい、あの捏造事件はなんだったのか…!? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!