私のお遍路日記―歩いて回る四国88カ所 [単行本]

販売休止中です

    • 私のお遍路日記―歩いて回る四国88カ所 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001485264

私のお遍路日記―歩いて回る四国88カ所 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:西日本出版社
販売開始日: 2005/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

私のお遍路日記―歩いて回る四国88カ所 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「女31歳独身。フリーのテレビディレクター」。仕事に追われる毎日。代わり映えしない生活。何か変えたい、自分の着地点はもっと違う所にあるはずだ―四国88カ所を46日間歩いて通し打ちを経験した筆者が放つ、ユニークなお遍路ガイド。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    お遍路1日め「一番札所霊山寺~五番札所地蔵寺」
    お遍路2日め「六番札所安楽山寺~十番札所切幡寺」
    お遍路3日め「十一番札所藤井寺~十二番札所焼山寺」
    お遍路4日め「十三番札所大日寺~十五番札所国分寺」
    お遍路5日め「十六番札所観音寺~十八番札所恩山寺」
    お遍路6日め「十九番札所立江寺」
    お遍路7日め「二十番札所鶴林寺~二十一番札所太龍寺」
    お遍路8日め「二十二番札所平等寺~二十三番札所薬王寺」
    お遍路9日め「番外道場鯖大師~二十四番札所最御崎寺へ」
    お遍路10日め「二十四番札所最御崎寺へ」〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 光代(サトウ ミツヨ)
    1972年滋賀県生まれ。大阪芸術大学映像学科卒。1994年テレビ制作会社株式会社キックオフに入社し、関西のUHF局で音楽番組や子供番組のADを3年やった後、ディレクターに昇格。1998年株式会社ビーワイルドに転職。関西のVHF局を舞台にディレクターとして活躍、主に旅や情報番組を担当する。より自由に仕事をするために2003年1月フリーに

    浦谷 さおり(ウラタニ サオリ)
    1973年生まれ。神戸大学在学中に震災に遭い、なんとか生き延びたが中退。その後雑誌を中心にフリーのイラストライターをしながら、出版社勤務、家業の喫茶店、美術研究所講師、旅行会社の添乗員、Webデザイナーなど多様な職遍歴を持つ

私のお遍路日記―歩いて回る四国88カ所 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:西日本出版社 ※出版地:吹田
著者名:佐藤 光代(文)/浦谷 さおり(絵)
発行年月日:2005/03/19
ISBN-10:4901908081
ISBN-13:9784901908085
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:296ページ
縦:19cm
他の西日本出版社の書籍を探す

    西日本出版社 私のお遍路日記―歩いて回る四国88カ所 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!