紛争解決のあり方を考える―日常世界と法の世界の架橋を求めて(生涯学習ブックレット) [全集叢書]

販売休止中です

    • 紛争解決のあり方を考える―日常世界と法の世界の架橋を求めて(生涯学習ブックレット) [全集叢書]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001485508

紛争解決のあり方を考える―日常世界と法の世界の架橋を求めて(生涯学習ブックレット) [全集叢書]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
日本全国配達料金無料
出版社:広池学園出版部
販売開始日: 2010/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

紛争解決のあり方を考える―日常世界と法の世界の架橋を求めて(生涯学習ブックレット) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 はじめに―今回の趣旨
    2 日常世界と法の世界の乖離―日常言語と法的言語の乖離を通して
    3 日常世界と法の世界の相互浸透―二つの紛争事例を通して
    4 紛争事例研究から日本社会研究へ(一)―“誠意ある対応”過程の研究
    5 紛争事例研究から日本社会の研究へ(二)―“納得のいく解決”過程の研究
    6 結び
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 勇(ヨシダ イサム)
    昭和20年(1945)、長崎県佐世保市生まれ。九州大学大学院法学研究科修士課程修了。専門分野・法社会学。九州大学助手、熊本大学助教授などを経て、平成元年、同大法学部教授、13~15年および17~19年に法学部長を務める。現在、熊本大学大学院社会文化科学研究科教授

紛争解決のあり方を考える―日常世界と法の世界の架橋を求めて(生涯学習ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:モラロジー研究所 ※出版地:柏
著者名:吉田 勇(著)
発行年月日:2010/03/01
ISBN-10:4896391985
ISBN-13:9784896391985
判型:A5
発売社名:廣池学園事業部 ※発売地:柏
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:法律
ページ数:63ページ
縦:21cm
他の広池学園出版部の書籍を探す

    広池学園出版部 紛争解決のあり方を考える―日常世界と法の世界の架橋を求めて(生涯学習ブックレット) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!