ヘンリー・ソローの暮らし [単行本]

販売休止中です

    • ヘンリー・ソローの暮らし [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001485637

ヘンリー・ソローの暮らし [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:風行社
販売開始日: 2001/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ヘンリー・ソローの暮らし [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『森の生活』、「市民的不服従」で現代人の心を捉えてやまないソローの澄明なる生きざまの記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    若かりし日々
    壮年期のはじめ
    エマソンとの親交
    ウォールデンにて
    人柄
    コンコードでの生活
    遠出
    最後の年数
    原則
    著作
    結び
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ソルト,ヘンリー・S.(Salt,Henry S.)
    1851-1989。父の任地インドで生まれ、英国ではイートン、ケンブリッジに進む。イートン校で教職に就き、同校のジョインズ師の娘キャサリン(ケイト)と結婚。フェビアン協会に加わる。イートン校を去り、簡素な生活を実践する。E・カーペンター、B・ショーとはとりわけ深い交流をもつ。創設に加わった人道主義協会を拠点に菜食主義、動物の権利、監獄の改良などの問題で活動する。その間、アメリカのソロー周辺の人びとと膨大な量の書簡を交換し、ソロー伝を書き、英国民にソローの本格的な紹介を行う。アジアとの関係ではインドのM・ガンディーの菜食主義に影響を与え、ソルト夫妻は日本人石川三四郎と交流もあった

    山口 晃(ヤマグチ アキラ)
    1945年生まれ。慶応義塾大学院法学研究科博士課程を経て、97年より『木学舎だより-石川三四郎研究・季刊個人誌』の刊行に従事。93年度日本翻訳文化賞受賞。訳書にE・フェーゲリン『自伝的省察』(而立書房)、M・ウォルツァー『正義の領分』(而立書房)など

ヘンリー・ソローの暮らし [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:風行社
著者名:ヘンリー・S. ソルト(著)/G. ヘンドリック(編)/W. ヘンドリック(編)/F. エールシュレーガー(編)/山口 晃(訳)
発行年月日:2001/03/15
ISBN-10:4938662418
ISBN-13:9784938662417
判型:A5
発売社名:開文社出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
ページ数:265ページ ※261,4P
縦:22cm
その他: 原書名: LIFE OF HENRY DAVID THOREAU〈Salt,Henry S.;Hendrick,George;Hendrick,Wilene;Oehlschlaeger,Fritz〉
他の風行社の書籍を探す

    風行社 ヘンリー・ソローの暮らし [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!