中央大学東洋史学専攻創設五十周年記念 アジア史論叢(中央大学アジア史研究〈第26号〉) [単行本]
    • 中央大学東洋史学専攻創設五十周年記念 アジア史論叢(中央大学アジア史研究〈第26号〉) [単行本]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001485706

中央大学東洋史学専攻創設五十周年記念 アジア史論叢(中央大学アジア史研究〈第26号〉) [単行本]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:刀水書房
販売開始日: 2002/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中央大学東洋史学専攻創設五十周年記念 アジア史論叢(中央大学アジア史研究〈第26号〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    戦国秦漢時代における秦嶺の交通路
    西魏・蕭梁通交の成立―大統初年漢中をめぐる抗争の顛末
    恋をする男―九世紀の長安における新しい男女認識の形成
    夏州定難軍節度使の建置と前後の政情―西夏建国前史の再検討(二)
    明代中国の異国情報とスパイ
    辺防と貿易―中朝関係における永楽期
    永楽朝と東宮官
    明代短篇白話小説集『三言』の編纂について―中国白話小説研究における一展望(4)
    清末における秋審成案の刊行について
    秦漢以前の水稲作と弥生・古墳時代の水田跡―『周礼』稲人条の「以列舎水」と小区画水田の列状構造〔ほか〕

中央大学東洋史学専攻創設五十周年記念 アジア史論叢(中央大学アジア史研究〈第26号〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:白東史学会 ※出版地:八王子
著者名:中央大学東洋史学研究室(編)
発行年月日:2002/03/25
ISBN-10:4887083017
ISBN-13:9784887083011
判型:A5
発売社名:刀水書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:383ページ
縦:22cm
他の刀水書房の書籍を探す

    刀水書房 中央大学東洋史学専攻創設五十周年記念 アジア史論叢(中央大学アジア史研究〈第26号〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!