東日本のワイン―日本ワインを造る人々〈4〉 [単行本]
    • 東日本のワイン―日本ワインを造る人々〈4〉 [単行本]

    • ¥2,40973 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001486158

東日本のワイン―日本ワインを造る人々〈4〉 [単行本]

山本 博(監修)
価格:¥2,409(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ステレオサウンド
販売開始日: 2010/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東日本のワイン―日本ワインを造る人々〈4〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東北・関東・中部(東部)の36ワイナリーを取材。それぞれに異なる風土と歴史的背景の下で、ワインを造る人々の志とその現状をリポートする。既刊『北海道のワイン』『長野県のワイン』『山梨県のワイン』と併せて、東日本のワイン造りの最新事情を一望できる、待望のシリーズ第四弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 東北地方のワイナリー(サンマモルワイナリー(下北ワイン)―本州最北端のワイナリーの挑戦
    岩手缶詰岩手町工場―異業種からの挑戦
    エーデルワイン―オーストリアの町と姉妹都市、大迫町のワイナリー ほか)
    第2章 関東地方のワイナリー(木内酒造―耽々と待つ、ビールビジネスの成功者
    シャトーカミヤ(合同酒精)―神谷傳兵衛の足跡を訪ねて
    桧山酒造(常陸ワイン)―国内改良品種にこだわる日本酒のベテラン ほか)
    第3章 中部地方(東部)のワイナリー(アグリコア越後ワイナリー―雪国で本格的なワイン造りを目指す
    岩の原葡萄園―日本ワインぶどうの父、川上善兵衛が拓いた歴史的ワイナリー
    カーヴ・ドッチ・ワイナリー―日本のナパ・ヴァレーを目指す革新的ワイナリー ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 博(ヤマモト ヒロシ)
    弁護士。1931年横浜市生まれ。早稲田大学大学院法律科修了。ワイン愛好家として知られ、フランスをはじめ、世界各国のワイン事情に詳しい。日本輸入ワイン協会会長、フランス食品振興会主催世界ソムリエコンクールの日本代表審査委員、日本ワインを愛する会会長

東日本のワイン―日本ワインを造る人々〈4〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワイン王国
著者名:山本 博(監修)
発行年月日:2010/12/03
ISBN-10:4880732397
ISBN-13:9784880732398
判型:B6
発売社名:ステレオサウンド
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:238ページ
縦:19cm
他のステレオサウンドの書籍を探す

    ステレオサウンド 東日本のワイン―日本ワインを造る人々〈4〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!