宇宙はこうして始まりこう終わりを告げる―疾風怒濤の宇宙論研究 [単行本]

販売休止中です

    • 宇宙はこうして始まりこう終わりを告げる―疾風怒濤の宇宙論研究 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001486289

宇宙はこうして始まりこう終わりを告げる―疾風怒濤の宇宙論研究 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
日本全国配達料金無料
出版社:白揚社
販売開始日: 2000/05/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

宇宙はこうして始まりこう終わりを告げる―疾風怒濤の宇宙論研究 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 永遠を背負わされて
    1 主焦点ケージの男(天の声
    キャンディーマシン
    世界モデル戦争 ほか)
    2 フェルミランド(長征
    永遠に続くさようなら
    フェルミランド ほか)
    3 影の宇宙(ハッブル定数をめぐる戦い
    測定装置ゼットマシン
    ニュートリノの春がやってきた ほか)
    4 最後のジェントルマン(流浪のサンディジ
    宇宙の膨張が停止する日
    あちら側の世界)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    オーヴァバイ,デニス(Overbye,Dennis)
    マサチューセッツ工科大学で物理学を学んだサイエンス・ライター。近著にEinstein in Loveがある。「ニューヨークタイムズ」科学部副部長を務め、「タイム」や「ニューヨークタイムズ・マガジン」はじめ多くの出版物に記事を発表している。「サンフランシスコ・クロニクル」や「ロサンジェルス・タイムズ」から「ウォールストリート・ジャーナル」「ビジネス・ウィーク」にいたるまで、数多くのメディアが本書『宇宙はこうして始まりこうして終わりを告げる』(Lonely Hearts of the Cosmos)を絶賛している

    吉田 健二(ヨシダ ケンジ)
    1962年生まれ。1988年京都大学理学部卒業。1993年東京大学大学院理学系研究科天文学専攻博士課程修了。理学博士。1993年より神奈川大学工学部経営工学科助手。現在にいたる。専攻は宇宙物理学

    大内 達美(オオウチ タツミ)
    1967年生まれ。1991年弘前大学理学部物理学科卒業。1998年東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程単位取得退学。理学修士。1998年4月東京大学宇宙線研究所研究員をへて、10月神奈川大学工学部研究員(日本宇宙フォーラム地上研究公募研究員)、現在にいたる。1998年10月より、横浜国立大学教育学部非常勤講師。専攻は宇宙線物理学

宇宙はこうして始まりこう終わりを告げる―疾風怒濤の宇宙論研究 の商品スペック

商品仕様
出版社名:白揚社
著者名:デニス オーヴァバイ(著)/鳥居 祥二(訳)/吉田 健二(訳)/大内 達美(訳)
発行年月日:2000/05/15
ISBN-10:4826900961
ISBN-13:9784826900966
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:716ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Lonely Hearts of the Cosmos〈Overbye,Dennis〉
他の白揚社の書籍を探す

    白揚社 宇宙はこうして始まりこう終わりを告げる―疾風怒濤の宇宙論研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!