もっかい読んで!―絵本をおもしろがる子どもの心理(新保育論〈6〉) [単行本]
    • もっかい読んで!―絵本をおもしろがる子どもの心理(新保育論〈6〉) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001486313

もっかい読んで!―絵本をおもしろがる子どもの心理(新保育論〈6〉) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひとなる書房
販売開始日: 2001/05/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

もっかい読んで!―絵本をおもしろがる子どもの心理(新保育論〈6〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    絵本をおもしろがっているとき、子どもたちは何かを感じ、何かを考え、しっかりと心を動かせています。この「心の動き」をとらえたら、子どもにとっての絵本のおもしろさが解明できると考えました。子どもが絵本をおもしろがっているときの心の動き、それを絵本の展開とかかわらせて分析したものが本書です。いろいろな絵本を多くの子どもたちに読み聞かせ、その心の動きをとりだす過程で、絵本によって心の動き方が違い、おもしろがる内容も違っていることがわかりました。そこで、本書では、絵本をおもしろがっている子どもの心の動きをもとに構成してみました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 子どもにとっての絵本の魅力
    第2章 ハラハラドキドキがおもしろい
    第3章 コワイコワイがおもしろい
    第4章 シミジミするおもしろさ
    第5章 アリッコナイからおもしろい
    第6章 くり返しくり返し読むおもしろさ
    第7章 絵本の続きがおもしろい
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田代 康子(タシロ ヤスコ)
    1947年生まれ。東京教育大学大学院博士課程修了(発達心理学専攻)。現在、昭和音楽大学助教授

もっかい読んで!―絵本をおもしろがる子どもの心理(新保育論〈6〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひとなる書房
著者名:田代 康子(著)
発行年月日:2001/05/01
ISBN-10:4894640481
ISBN-13:9784894640481
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:223ページ
縦:21cm
他のひとなる書房の書籍を探す

    ひとなる書房 もっかい読んで!―絵本をおもしろがる子どもの心理(新保育論〈6〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!