クライスト、認識の擬似性に抗して―その執筆手法 [単行本]
    • クライスト、認識の擬似性に抗して―その執筆手法 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001487137

クライスト、認識の擬似性に抗して―その執筆手法 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鳥影社
販売開始日: 2012/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

クライスト、認識の擬似性に抗して―その執筆手法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現実認識とそれを表現するときに生じる乖離や差異がクライストには問題であった。では彼はどのように解決しようとしたのか?それを彼の主要な作品『チリの地震』『聖ツェツィーリエ』『ロカルノの女乞食』『ペンテジレーア』のなかに具体的に探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 クライストの執筆手法(認識方法の転換
    模範なき世界としての「近代」
    認識の擬似性
    認識の擬似性を打開する発想)
    第2部 認識の擬似性への眼差し(『チリの地震』と『聖ツェツィーリエ』―群衆と読者
    『ロカルノの女乞食』―擬似認識の「幽霊」
    『ペンテジレーア』―夢想の実体化と破壊)
    結び
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    眞鍋 正紀(マナベ マサノリ)
    1971年愛媛県生まれ。上智大学大学院文学研究科ドイツ文学専攻博士後期課程単位修得後退学(2004年)。同大学院博士後期課程修了、論文博士(文学)(2011年)

クライスト、認識の擬似性に抗して―その執筆手法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鳥影社・ロゴス企画 ※出版地:諏訪
著者名:眞鍋 正紀(著)
発行年月日:2012/02/10
ISBN-10:4862653367
ISBN-13:9784862653369
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:209ページ
縦:22cm
他の鳥影社の書籍を探す

    鳥影社 クライスト、認識の擬似性に抗して―その執筆手法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!