延暦寺と中世社会 [単行本]
    • 延暦寺と中世社会 [単行本]

    • ¥10,450314 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001487170

延暦寺と中世社会 [単行本]

価格:¥10,450(税込)
ゴールドポイント:314 ゴールドポイント(3%還元)(¥314相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2004/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

延暦寺と中世社会 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中世最大の権門寺院・延暦寺。その内部構造をはじめ、政治・社会・文化の諸側面からアプローチした、中世延暦寺研究の到達点を示す画期的論集。
  • 目次

    序 文 (延暦寺文書復元研究会 代表 河音 能平 代表 福田榮次郎)
    第Ⅰ部 延暦寺の内部構造
    ・延暦寺の禁制型寺院法について(岡野浩二)
    ・青蓮院の門跡相論と鎌倉幕府(平 雅行)
    ・山訴の実相とその歴史的意義―延暦寺惣寺と幕府権力との関係を中心に―(下坂 守) ほか
    第Ⅱ部 延暦寺と社会諸勢力中世天台宗成立の歴史的前提              
    ・嘉応・安元の延暦寺強訴について―後白河院権力・平氏および延暦寺大衆―(高橋昌明)
    ・天台聖護院末粉川寺と聖の別院誓度院(大石雅章) ほか
    第Ⅲ部 延暦寺の教学と文化・中世天台談義所の典籍受容に関する考察―柏原成菩提院の場合―(牧野和夫)
    ・『阿娑縛抄』の書写奥書について―滋賀成菩提院蔵本にみる教学の伝授と集積―(松本公一) ほか
    延暦寺文書復元研究会『研究会日誌』執筆者略歴
  • 内容紹介

    延暦寺の内部構造をはじめ政治・社会・文化の諸側面からアプローチ。16名の研究者による書下ろし。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河音 能平(カワネ ヨシヤス)
    1933年兵庫県生まれ。1957年京都大学文学部史学科卒業。1962年京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得。京都大学文学部助手。1971年大阪市立大学文学部助教授・同教授を経て、1996年定年退職。大阪市立大学名誉教授。2003年11月22日逝去

    福田 栄次郎(フクダ エイジロウ)
    1928年東京都生まれ。1951年明治大学文学部史学地理学科日本史専攻卒業。1957年明治大学大学院文学研究科博士課程単位取得。東京大学史料編纂所において大日本史料第九編・第十二編の編纂にたずさわり、1974年明治大学助教授・同教授を経て、1998年定年退職。現在、明治大学名誉教授
  • 著者について

    河音 能平 (カワネ ヨシヤス)
    河音 能平 (カワネ ヨシヤス)1933年兵庫県生まれ。1957年京都大学文学部史学科卒業。1962年京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得。京都大学文学部助手。1971年大阪市立大学文学部助教授・同教授を経て、1996年定年退職。大阪市立大学名誉教授。2003年11月22日逝去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福田 榮次郎 (フクダ エイジロウ)
    福田 栄次郎 (フクダ エイジロウ)1928年東京都生まれ。1951年明治大学文学部史学地理学科日本史専攻卒業。1957年明治大学大学院文学研究科博士課程単位取得。東京大学史料編纂所において大日本史料第九編・第十二編の編纂にたずさわり、1974年明治大学助教授・同教授を経て、1998年定年退職。現在、明治大学名誉教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

延暦寺と中世社会 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法蔵館 ※出版地:京都
著者名:河音 能平(編)/福田 栄次郎(編)
発行年月日:2004/06/10
ISBN-10:4831874620
ISBN-13:9784831874627
判型:A5
発売社名:法藏館
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:499ページ
縦:22cm
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 延暦寺と中世社会 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!