赤備え―武田と井伊と真田と 普及版 [単行本]
    • 赤備え―武田と井伊と真田と 普及版 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001487186

赤備え―武田と井伊と真田と 普及版 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:宮帯出版社
販売開始日: 2011/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

赤備え―武田と井伊と真田と 普及版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    武田(飯富・山縣・内藤・小幡)、真田、井伊の赤備えから真田の陣・関ヶ原の戦・大坂両陣、武田・井伊の軍法・軍制、井伊直政・直孝家臣団まで満載。新発見の甲冑写真や新稿を加えた決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「赤備え」とは
    第1章 武田の赤備え(軍団の構成と武備の概要
    武田流の軍法
    武田の赤備え ほか)
    第2章 井伊の赤備え(侍大将井伊直政と付属の臣僚群
    井伊の赤備え
    井伊の赤備えの一般的形態と直政の武装 ほか)
    付録 希代の軍師岡本半介(半介の逸話
    文武両道の達人 半介の事蹟
    半介の上泉流兵法 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井伊 達夫(イイ タツオ)
    旧姓・中村。昭和17年(1942年)彦根市上新屋敷町生まれ。若年より井伊家の武具や文書史料の研究に従事。さらに進めて日本の歴史と甲冑刀剣武具、またこれにまつわる史話伝承の類を採集考証する。彦根藩史の生き字引で当世具足鑑定の第一人者。京都井伊美術館館長(旧称 京都戦陣武具資料館、中村甲刀修史館)、日本甲冑史学研究会会長(同会主任鑑定員)、その他日本甲冑研究交歓会、甲刀倶楽部等甲冑武具関係団体を主宰

赤備え―武田と井伊と真田と 普及版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:宮帯出版社 ※出版地:京都
著者名:井伊 達夫(著)
発行年月日:2011/05/10
ISBN-10:4863660928
ISBN-13:9784863660922
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:255ページ
縦:22cm
他の宮帯出版社の書籍を探す

    宮帯出版社 赤備え―武田と井伊と真田と 普及版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!