アーバン・デザインという仕事―現場からの報告と実践(住まい学大系〈079〉) [全集叢書]
    • アーバン・デザインという仕事―現場からの報告と実践(住まい学大系〈079〉) [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001488001

アーバン・デザインという仕事―現場からの報告と実践(住まい学大系〈079〉) [全集叢書]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:星雲社
販売開始日: 1996/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アーバン・デザインという仕事―現場からの報告と実践(住まい学大系〈079〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近年の都市計画において日本のアーバン・デザインがどのように展開してきたか、また、どのような特殊性が存在しているのか。吉阪隆正の有形学に触発され、フランスの生活と文化に啓発された著者が、帰国して現在にいたる一五年の実績を通して体得してきた、街づくり、環境づくりの報告。快適な生活環境の実現を目指し、外国の街づくりと比較しながら、現在の日本の都市環境や行政を一方で批判しながらも、真に納得のできる「アーバン・デザイン」を確立するべく、行政や市民と一緒に奮闘してきた実践的入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 田端の風景
    2 景観についての議論と関心
    3 変化の時代
    4 「アーバン・デザイン」の現在
    5 アーバン・デザインと文化・伝統
    6 日本を離れて考える
    7 「アーバン・デザイン」の仕事
    8 実践を通してアーバン・デザインを考える

アーバン・デザインという仕事―現場からの報告と実践(住まい学大系〈079〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:住まいの図書館出版局
著者名:望月 真一(著)
発行年月日:1996/09/15
ISBN-10:4795208794
ISBN-13:9784795208797
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:芸術総記
ページ数:287ページ
縦:18cm
他の星雲社の書籍を探す

    星雲社 アーバン・デザインという仕事―現場からの報告と実践(住まい学大系〈079〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!