アメリカ人宣教師と朝鮮の近代―ミッションスクールの生成と植民地下の葛藤 [単行本]
    • アメリカ人宣教師と朝鮮の近代―ミッションスクールの生成と植民地下の葛藤 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001488876

アメリカ人宣教師と朝鮮の近代―ミッションスクールの生成と植民地下の葛藤 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会評論社
販売開始日: 2006/01/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アメリカ人宣教師と朝鮮の近代―ミッションスクールの生成と植民地下の葛藤 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    十九世紀から二〇世紀初頭は、アメリカの海外宣教師熱が顕著な時期であった。神学生はキリスト教とアメリカ文化を扶植するエージェントとして東アジア諸国へと赴いた。朝鮮近代史におけるアメリカ型近代の扶植・受容・発展に焦点をあて、近代朝鮮の多様性を解明する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 帝国主義とミッション―二〇世紀初頭から「文化政治」期まで
    第2章 扶植―ウィリアム・ベアードとピョンヤンのキリスト教教育
    第3章 拮抗―「改正私立学校規則」と宗教教育の自由
    第4章 葛藤―ピョンヤン対ソウル:朝鮮に一つの超教派高等教育機関の設立をめぐって
    第5章 抵抗―独立運動をめぐる政治不介入の原則とその政治性
    第6章 相克―植民地権力とミッションスクール
    第7章 融合―北長老派ミッションスクールの指定学校化をめぐって
    第8章 離反―神社参拝の強要とミッションスクール
    結章 瓦解―「帝国の中の帝国」の崩壊とアメリカ型近代の挫折
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    李 省展(イ ソンジョン)
    1952年、東京生まれ。現在、横浜市都筑区在住。恵泉女学園大学大学院人文学研究科教授

アメリカ人宣教師と朝鮮の近代―ミッションスクールの生成と植民地下の葛藤 の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会評論社
著者名:李 省展(著)
発行年月日:2006/01/20
ISBN-10:4784502874
ISBN-13:9784784502875
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:312ページ
縦:22cm
他の社会評論社の書籍を探す

    社会評論社 アメリカ人宣教師と朝鮮の近代―ミッションスクールの生成と植民地下の葛藤 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!