緊急地震速報―揺れる前にできること [単行本]
    • 緊急地震速報―揺れる前にできること [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001489087

緊急地震速報―揺れる前にできること [単行本]

目黒 公郎(監修)藤縄 幸雄(監修)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京法令出版
販売開始日: 2007/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

緊急地震速報―揺れる前にできること [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地震によって、われわれの生活、企業の経済活動は一変する。“揺れ”を事前に知らせる「緊急地震速報」により、一歩早い対応が可能になる。防災関係者が緊急地震速報を利活用する上でのポイントを、「緊急地震速報の基本的な知識と総論」、「実際の活用事例」、「今後の展望と課題」に分けて解説する、防災関係者の必読書。緊急地震速報の特性、利用可能性を述べる一方で、その限界と課題を見据えた議論がなされている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 総論(緊急地震速報の一般配信を迎えて―理想的な緊急地震速報の利用法とその効果とは?
    緊急地震速報とは?―その仕組み・歴史・現状 ほか)
    第2章 緊急地震速報の有効活用に向けて―各方面からの活用に向けての研究・考察(自治体(消防)における緊急地震速報の利活用
    医療機関における緊急地震速報の利活用 ほか)
    第3章 今後の展望と課題(緊急地震速報の限界の打破
    緊急地震速報の高度利用 ほか)
    第4章 資料編(一般向け緊急地震速報の利用の心得
    一般向け緊急地震速報の放送における表現の例)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    目黒 公郎(メグロ キミロウ)
    1991年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。工学博士。日本学術振興会特別研究員、東京大学助手、助教授を経て、2004年より現職。専門は都市震災軽減工学

    藤縄 幸雄(フジナワ ユキオ)
    1965年東京大学理学部物理学科卒。同年、国立防災科学技術センター入所。以後、平塚支所沿岸防災研究室長、第2研究部地殻変動研究室長、流動研究官、特別研究官、先端解析技術部部長を歴任。2003年より特定非営利活動法人リアルタイム地震情報利用協議会専務理事

緊急地震速報―揺れる前にできること [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京法令出版
著者名:目黒 公郎(監修)/藤縄 幸雄(監修)
発行年月日:2007/09/01
ISBN-10:4809031268
ISBN-13:9784809031267
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:277ページ
縦:21cm
他の東京法令出版の書籍を探す

    東京法令出版 緊急地震速報―揺れる前にできること [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!