"もめごと"を処理する(くらしの文化人類学〈6〉) [全集叢書]
    • "もめごと"を処理する(くらしの文化人類学〈6〉) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001489825

"もめごと"を処理する(くらしの文化人類学〈6〉) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2003/08/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

"もめごと"を処理する(くらしの文化人類学〈6〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    総説 紛争(もめごと)はどう処理されるか
    1 “もめごと”の調停(寄合のしごと―ケニアにおける首長と長老の紛争処理
    首長の罪と罰―マレーシア、先住民社会における慣習法
    男女をめぐるもめごととその収拾―南スラウェシにおける駆け落ち事例から)
    2 “もめごと”の処理と価値規範(許しの技法―フィジーの場合
    ジャワの集団リンチと紛争回避―ジョクジャカルタの公設市場から
    「名誉」の手触り―フィリピン・ムスリム・マラナオの物語)
    3 異文化間の“もめごと”をめぐって(「アモック」を読む―漂泊する「狂気」と「文化」
    先住少数民族問題と国際的協力体制―北欧のサーミ人を取り巻く社会環境について
    イスラームの日本定着と予想される問題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮本 勝(ミヤモト マサル)
    1945年生まれ。専攻、社会人類学(1973年以来、フィリピン・ミンドロ島の山地民、マニラ首都圏のムスリム移民、東マレーシア・サバ州の先住民、インドネシアのジャワ人の社会で調査を実施し、現在、サバ州の法文化に関する研究を継続中)。現職、中央大学(総合政策学部)教授

"もめごと"を処理する(くらしの文化人類学〈6〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:宮本 勝(編)
発行年月日:2003/08/10
ISBN-10:4639017960
ISBN-13:9784639017967
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:民族・風習
ページ数:257ページ
縦:21cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 "もめごと"を処理する(くらしの文化人類学〈6〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!