おさらい古文書の基礎―文例と語彙(シリーズ日本人の手習い) [単行本]
    • おさらい古文書の基礎―文例と語彙(シリーズ日本人の手習い) [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001490064

おさらい古文書の基礎―文例と語彙(シリーズ日本人の手習い) [単行本]

林 英夫(監修)
  • 4.5
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:柏書房
販売開始日: 2002/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

おさらい古文書の基礎―文例と語彙(シリーズ日本人の手習い) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文章と言葉に慣れることからはじめて、古文書解読を体系的に習得できるように編集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 候文の基本
    第2章 上に返って読む字(返読文字)
    第3章 解読のポイントとなる品詞(接続詞・副詞・形容詞・形容動詞)
    第4章 助詞に用いられる変体仮名
    第5章 文章を整える語(接頭語)
    第6章 語句の末尾に付く語
    第7章 大ざらい
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    林 英夫(ハヤシ ヒデオ)
    1919年、愛知県尾西市生まれ。1943年、立教大学文学部史学科卒業。立教大学名誉教授

おさらい古文書の基礎―文例と語彙(シリーズ日本人の手習い) の商品スペック

商品仕様
出版社名:柏書房
著者名:林 英夫(監修)
発行年月日:2002/03/15
ISBN-10:4760122001
ISBN-13:9784760122004
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:310ページ ※298,12P
縦:21cm
他の柏書房の書籍を探す

    柏書房 おさらい古文書の基礎―文例と語彙(シリーズ日本人の手習い) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!