シリコンの物語―エレクトロニクスと情報革命を担う [単行本]
    • シリコンの物語―エレクトロニクスと情報革命を担う [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001490256

シリコンの物語―エレクトロニクスと情報革命を担う [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:内田老鶴圃
販売開始日: 2000/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シリコンの物語―エレクトロニクスと情報革命を担う の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、シリコンが元素として存在することを最初に予言したラボアジェの時代から、工業の世界と同様、日常の世界でもシリコンが革新的な働きをするようになった現在までの発展を述べたものである。研究者たちの肖像を集めて載せた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    生い立ち
    無線電信
    真空管時代
    半導体研究の夜明け
    整流作用の原理
    レーダーの開発
    米国のラジエイション研究所
    ベル電話研究所
    個別トランジスター
    バーディーンとショックレイ:新たな出発〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アインシュプラッハ、ノーマン(Einspruch,Norman G.)
    アインシュプラッハ(Norman G.Einspruch)マイアミ大学産業工学科の主任教授で、科学工学の権威である。この大学で彼は13年間、工学部長も勤めた。専門は電子工学で、テキサスインストゥルメント社の中央研究所の所長、同社の副社長も勤めた

シリコンの物語―エレクトロニクスと情報革命を担う の商品スペック

商品仕様
出版社名:内田老鶴圃
著者名:フレデリック サイツ(著)/ノーマン アインシュプラッハ(著)/堂山 昌男(訳)/北田 正弘(訳)
発行年月日:2000/03/25
ISBN-10:4753661318
ISBN-13:9784753661312
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:288ページ
縦:22cm
その他: 原書名: ELECTRONIC GENIE:The Tangled History of Silicon〈Seitz,Frederick;Einspruch,Norman G.〉
他の内田老鶴圃の書籍を探す

    内田老鶴圃 シリコンの物語―エレクトロニクスと情報革命を担う [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!