変わる組織と職業生活 第二版 (シリーズ職業とライフスタイル〈1〉) [全集叢書]
    • 変わる組織と職業生活 第二版 (シリーズ職業とライフスタイル〈1〉) [全集叢書]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001490333

変わる組織と職業生活 第二版 (シリーズ職業とライフスタイル〈1〉) [全集叢書]

石川 晃弘(編著)田島 博実(編著)
価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2001/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

変わる組織と職業生活 第二版 (シリーズ職業とライフスタイル〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、社会生活の諸側面のなかでとくに職業生活とそれが営まれる場としての組織という領域に軸足をおいて、こうして変化の様相をとらえ、その含意や課題を検討しようと試みている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 環境変化と組織の対応(人事労務管理の動向と企業の選択
    知識・情報化のなかの企業組織
    国際化のなかの企業組織
    環境問題と企業の対応
    行政改革と公務員労働)
    第2部 変わる組織と個人の働き方(雇用環境の変化と中高年の職業人生
    若年者の就業行動と若年労働者問題
    女性の職場進出と働き方の変革
    非営利組織の機能と働きがいの創出
    労働者と労働組合の行方)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 晃弘(イシカワ アキヒロ)
    1938年生まれ。1964年東京大学大学院社会学研究科・博士課程中退。現職中央大学文学部教授、社会学博士。主著に『社会変動と労働者意識』(単著、日本労働協会、1975)。『産業社会学』(編著、サイエンス社、1988)。『Workers,Firms and Unions:Industrial Relations in Transition』(共編著、Peter Lang、1998年)

    田島 博実(タジマ ヒロミ)
    1958年生まれ。1983年中央大学大学院文学研究科社会学専攻・博士前期課程修了。現職財団法人雇用開発センター研究調査課長。主著・論文に『成熟社会の病理学』(共著、学文社、1993年)。「労働時間問題の展開と社会的対応に関する考察」日本社会病理学会編『現代の社会病理IX』(垣内出版、1995年)

変わる組織と職業生活 第二版 (シリーズ職業とライフスタイル〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:石川 晃弘(編著)/田島 博実(編著)
発行年月日:2001/04/10
ISBN-10:4762010235
ISBN-13:9784762010231
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:199ページ
縦:22cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 変わる組織と職業生活 第二版 (シリーズ職業とライフスタイル〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!