包囲されたメディア―表現・報道の自由と規制三法 [単行本]

販売休止中です

    • 包囲されたメディア―表現・報道の自由と規制三法 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001490451

包囲されたメディア―表現・報道の自由と規制三法 [単行本]

飯室 勝彦(編著)赤尾 光史(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:現代書館
販売開始日: 2002/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

包囲されたメディア―表現・報道の自由と規制三法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    個人情報保護法、人権擁護法、青少年有害環境法―「人権」を人質にした「メディア悪玉法」と慰謝料高騰の弊害を糺す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに―底の浅い「表現の自由」
    第1章 分断されるメディアとジャーナリズムの構造
    第2章 最高裁が誘導した慰謝料の高騰
    第3章 個人情報保護法案におけるメディアの位置
    第4章 青少年有害環境法案は何をねらっているか
    第5章 「人権」バッジをつけた“新警察”の誕生
    第6章 メディア規制法案と反対声明などの主張
    資料編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯室 勝彦(イイムロ カツヒコ)
    東京新聞・中日新聞論説委員。中京大学講師。1964年、中日新聞社入社。東京本社(東京新聞)社会部、同特別報道部、名古屋本社(中日新聞)社会部などを経て92年4月から現職

    赤尾 光史(アカオ ミツシ)
    創価大学講師

包囲されたメディア―表現・報道の自由と規制三法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:飯室 勝彦(編著)/赤尾 光史(編著)
発行年月日:2002/05/10
ISBN-10:4768468241
ISBN-13:9784768468241
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:228ページ
縦:20cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 包囲されたメディア―表現・報道の自由と規制三法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!