ヒマラヤの「正倉院」―カトマンズ盆地の今(historia) [全集叢書]

販売休止中です

    • ヒマラヤの「正倉院」―カトマンズ盆地の今(historia) [全集叢書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001490452

ヒマラヤの「正倉院」―カトマンズ盆地の今(historia) [全集叢書]

石井 溥(著)大村 次郷(写真)
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:山川出版社
販売開始日: 2003/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ヒマラヤの「正倉院」―カトマンズ盆地の今(historia) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヒマラヤの前山に守られてきた聖なる宇宙、カトマンズ盆地。その独特の文化はどのようにはぐくまれたのか。生活と社会、現代の問題にも目を向けながら多面的に考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 カトマンズ盆地、ネワール
    2 「ネワール」を考える
    3 集落と人々の生活
    4 カースト社会の姿
    5 さまざまな祭や儀礼
    6 カトマンズ盆地の直面する問題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石井 溥(イシイ ヒロシ)
    1943年生まれ。東京大学教養学部卒業。現在、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(AA研)教授

    大村 次郷(オオムラ ツグサト)
    1941年生まれ。多摩芸術学園写真科および青山学院大学卒業。主にオリエント、インド、中国、トルコなどを中心にフォト・ルポタージュを手掛ける

ヒマラヤの「正倉院」―カトマンズ盆地の今(historia) の商品スペック

商品仕様
出版社名:山川出版社
著者名:石井 溥(著)/大村 次郷(写真)
発行年月日:2003/05/20
ISBN-10:4634491508
ISBN-13:9784634491502
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:174ページ
縦:19cm
他の山川出版社の書籍を探す

    山川出版社 ヒマラヤの「正倉院」―カトマンズ盆地の今(historia) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!