サンカの社会資料編(三角寛サンカ選集〈第7巻〉) [全集叢書]
    • サンカの社会資料編(三角寛サンカ選集〈第7巻〉) [全集叢書]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001490458

サンカの社会資料編(三角寛サンカ選集〈第7巻〉) [全集叢書]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2001/05/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サンカの社会資料編(三角寛サンカ選集〈第7巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    名著『サンカ社会の研究』の姉妹編。貴重なサンカの写真、地図、表などを満載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    三角寛撮影 サンカの生態記録写真集・並に解説
    三角寛論述「サンカ社会の研究」概要
    全国サンカ分布地図
    全国サンカ分布表
    サンカ用語解説集
    サンカ薬用・食用植物一覧
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三角 寛(ミスミ カン)
    明治36年(1903年)~昭和46年(1971年)。大分県生まれ。本名三浦守、僧名釈法幢。日大法科卒業。大正15年朝日新聞社に入社。説教強盗の報道で話題となる。永井龍男の勧めで小説を書き始め、『婦人サロン』に『昭和毒婦伝』を連載し文壇にデビュー。『怪奇の山窩』『情炎の山窩』『純情の山窩』など山窩小説を開拓し流行作家の道を歩む。昭和37年学位論文「山窩社会の研究」で東洋大学から文学博士号を受ける。戦後は吉川英治、徳川夢声、井伏鱒二らを株主とする映画館「人世坐」「文芸坐」の経営にあたる。また昭和17年に皇国薬草研究所を創立して所長に就き、晩年には埼玉県の桂木寺の住職を務めた。『三角寛全集』35巻、別巻1巻を母念寺出版より刊行中に死去し、未完に終っている

サンカの社会資料編(三角寛サンカ選集〈第7巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:三角 寛(著)
発行年月日:2001/05/10
ISBN-10:4768470270
ISBN-13:9784768470275
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:民族・風習
ページ数:296ページ
縦:22cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 サンカの社会資料編(三角寛サンカ選集〈第7巻〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!