人やまちが元気になるファシリテーター入門講座―17日で学ぶスキルとマインド [単行本]
    • 人やまちが元気になるファシリテーター入門講座―17日で学ぶスキルとマインド [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001490681

人やまちが元気になるファシリテーター入門講座―17日で学ぶスキルとマインド [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:解放出版社
販売開始日: 2007/02/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人やまちが元気になるファシリテーター入門講座―17日で学ぶスキルとマインド の 商品概要

  • 目次

    まえがき
    1日目 なぜ、あなたはファシリテーターをめざすのか?
        ──なぜ、私はファシリテーターなのか? ちょんせいこの場合

    2日目 言葉の説明──カタカナでごめんなさい。できたら覚えてください

    3日目 まずはアイスブレイクから始めましょう──これがないと怖くて始められません
        アイスブレイクの効能/イメージトレーニング──アイスブレイクをやってみよう!/アイスブレイク活用術

    4日目 私のファシリテーター度チェック①
        ファシリテーターのまなざし/がんばらない、あきらめない

    5日目 私のファシリテーター度チェック②
        話す。聴く。あなたはどちらが得意ですか/共感。言葉や態度で示していますか

    6日目 私のファシリテーター度チェック③
        わかりやすい言葉で話す

    7日目 私のファシリテーター度チェック④
        自分のキャラクターを活かす

    8日目 ワークショップの設計図①
        ゴールを決める/参加者(対象者)とニーズ

    9日目 ワークショップの設計図②──ゴールとニーズの有機的なつながりとエンドユーザー
        ゴールとニーズを書いてみる

    10日目 ワークショップの設計図③
        ワークショップのサイズと流れ

    11日目 ワークショップの設計図④
        会場デザイン/準備物

    12日目 ワークショップの設計図⑤
        タイムスケジュール/イメージトレーニング・講座や会議のアクティビティ

    13日目 会議を工夫しよう
        25のチェックシート/時間を守る/会場デザインの工夫/スコアをつくる

    14日目 ファシリテーションがうまくいく6つのコツ

    15日目 やってみよう、ファシリテーション!

    16日目 固有のニーズをもつ人と共に歩む──聴覚障がい者編

    17日目 集団の力が高まる研修や会議をめざして

    おまけ・アプロとファシリテーションの歩み

    あとがき
  • 内容紹介

    受けてよかったと思える研修や一人ひとりの意見が反映される有意義な会議にするために、進行役であるファシリテーターに必要な智恵と工夫と実践が満載。みんなの力を引き出し、人間関係を豊かにしてくれる17日間の基礎講座。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ちょん せいこ(チョン セイコ)
    大阪府松原市在住。桃山学院大学卒業後、「『障害』者と共に生きる松原バオバブの家」職員。その後、「共生ユニットAPUROまつばら」の活動を通じて、多くのファシリテーターに刺激を受け、自らもファシリテーターに。コミュニケーション、NPOと行政の協働、まちづくり、ボランティア、企画づくりなどを通じて、ファシリテーションの普及に取り組む
  • 著者について

    ちょん せいこ (チョン セイコ)
    大阪府松原市在住。桃山学院大学卒業後、「障害」者と共に生きる松原バオバブの家職員。その後、共生ユニットAPUROまつばらの活動を通じて、多くのファシリテーターに刺激を受け、自らもファシリテーターに。コミュニケーション、NPOと行政の協働、まちづくり、ボランティア、企画づくりなどを通じて、ファシリテーションの普及に取り組む。http://blog.goo.ne.jp/apuromatsubara/

人やまちが元気になるファシリテーター入門講座―17日で学ぶスキルとマインド の商品スペック

商品仕様
出版社名:解放出版社 ※出版地:大阪
著者名:ちょん せいこ(著)
発行年月日:2007/02/15
ISBN-10:475922338X
ISBN-13:9784759223385
判型:A5
発売社名:解放出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:147ページ
縦:21cm
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 人やまちが元気になるファシリテーター入門講座―17日で学ぶスキルとマインド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!