評論家入門―清貧でもいいから物書きになりたい人に(平凡社新書) [新書]

販売休止中です

    • 評論家入門―清貧でもいいから物書きになりたい人に(平凡社新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001490745

評論家入門―清貧でもいいから物書きになりたい人に(平凡社新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:平凡社
販売開始日: 2004/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

評論家入門―清貧でもいいから物書きになりたい人に(平凡社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ものを書く仕事がしたいという人が増えている。しかし、物書きは儲からない。本を出したって、売れやしない。批判されれば胃が痛み、論争をすれば神経がすり減る。それでも「書いて生きていきたい」と言うのなら、本書を読んで、活字の世界に浮上せよ!評論とは何か、その読み方、評論を書くにあたっての基本的な事柄を示し、物書きという仕事の苦しみと愉しみを説く。“有名評論採点”付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 評論とは何か―「学問」との違い
    第2章 基本的な事柄とよくある過ち
    第3章 評論をどう読むか
    第4章 『日本近代文学の起源』を読む
    第5章 評論家修行
    第6章 論争の愉しみと苦しみ
    第7章 エッセイストのすすめ、清貧のすすめ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小谷野 敦(コヤノ アツシ)
    1962年茨城県生まれ。東京大学文学部英文科卒業。同大学院比較文学比較文化専攻博士課程修了。学術博士。90~92年、カナダのブリティッシュ・コロンビア大学に留学。大阪大学助教授を経て、現在、国際日本文化研究センター客員助教授、東京大学非常勤講師。著書に、『聖母のいない国』(青土社、第24回サントリー学芸賞受賞)ほか

評論家入門―清貧でもいいから物書きになりたい人に(平凡社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:小谷野 敦(著)
発行年月日:2004/11/10
ISBN-10:4582852475
ISBN-13:9784582852479
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:232ページ
縦:18cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 評論家入門―清貧でもいいから物書きになりたい人に(平凡社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!