真気の入れ方と邪気の抜き方―色彩・言葉・形が気を動かす [単行本]
    • 真気の入れ方と邪気の抜き方―色彩・言葉・形が気を動かす [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001490974

真気の入れ方と邪気の抜き方―色彩・言葉・形が気を動かす [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:コスモス・ライブラリー
販売開始日: 2003/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

真気の入れ方と邪気の抜き方―色彩・言葉・形が気を動かす の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    邪気を受けずに気を動かすには?気を動かして病気を治し、セラピストも健康になれる智恵。だれもがたやすく気に近づけるようになる明確な理論。全セラピスト必携。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 予備的考察(癒しの原理―基本的生命観
    東洋医学的病因論
    病気発生のメカニズム―東洋医学的見地から
    虚実補瀉についての解説と疑問)
    第2部 新しい気の技法と考え方(虚実についての新しい考え方
    補瀉についての新しい考え方
    新たな診断方法について
    実際の補瀉のやり方 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本宮 輝薫(モトミヤ テルシゲ)
    1955年、千葉県生まれ。中央大学文学研究科哲学専攻博士課程単位取得。大学院では、当初はメルローポンティの身体論および言語論を研究テーマとしていたが、その後、東洋的身体論や臨床心理学を研究。現在は、鍼灸師、心理療法家、ヨーガ研究家として「心身一体療法研究所」を主宰し、鍼灸、アユル・ヴェーダ、アロマテラピー、気功、ヨーガ、呼吸法などの東洋医学とカウンセリング、夢分析、自律訓練法、イメージ療法、箱庭療法などの心理療法を結びつけ、まったく新しい医学としていま注目を集める「ホリスティック」な医療の研究と実践を行なっている。さらにそうした医療を実践できる新しいタイプのセラピストの養成も行なっている。また、日本ホリスティック医学常任協会理事、日本トランスパーソナル学会常任理事も務めている

真気の入れ方と邪気の抜き方―色彩・言葉・形が気を動かす の商品スペック

商品仕様
出版社名:コスモス・ライブラリー
著者名:本宮 輝薫(著)
発行年月日:2003/08/26
ISBN-10:4434035568
ISBN-13:9784434035562
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:255ページ
縦:19cm
他のコスモス・ライブラリーの書籍を探す

    コスモス・ライブラリー 真気の入れ方と邪気の抜き方―色彩・言葉・形が気を動かす [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!