テクニカルユーザーのための LATEX、HTML、グラフィックス 電子ドキュメント入門 [単行本]
    • テクニカルユーザーのための LATEX、HTML、グラフィックス 電子ドキュメント入門 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001491983

テクニカルユーザーのための LATEX、HTML、グラフィックス 電子ドキュメント入門 [単行本]

天野 豊久(共著)中川 画太(共著)山中 恵実(共著)吉江 修(共著)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:培風館
販売開始日: 1996/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

テクニカルユーザーのための LATEX、HTML、グラフィックス 電子ドキュメント入門 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、『電子ドキュメントの作成』という観点からLATEXとHTMLとグラフィックスについて解説する。LATEXはコマンドの有効範囲、マクロ、環境変数、ドキュメントの構造化、部分コンパイルなどを通して、コンパイル、デバックという基本的概念が自然に理解できるような教育的配慮がなされている。HTMLでは、WWWあるいはWeb上のホームページを記述するために、Webの概要、ホームページの例、情報発信の仕組み、基本的タグ、拡張されたタグについて解説する。さらに、電子ドキュメントとして、読む人に大きな影響を与えるCGについても、その色彩論を中心に説得力のあるプレゼンテーションの実現のための文法を平易に説明する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 LATEXによるドキュメント作成(基本事項
    基本コマンド
    基本環境
    数式のための環境
    図、表のための環境
    応用コマンド)
    2 HTMLによるドキュメント作成(インタネットとWeb(WWW)
    HTMLによるドキュメント作成と基本的タグ
    拡張されたタグの機能
    グラフィックの理論
    インタネットに関する最近の話題)

テクニカルユーザーのための LATEX、HTML、グラフィックス 電子ドキュメント入門 の商品スペック

商品仕様
出版社名:培風館
著者名:天野 豊久(共著)/中川 画太(共著)/山中 恵実(共著)/吉江 修(共著)
発行年月日:1996/10/30
ISBN-10:4563013900
ISBN-13:9784563013905
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:144ページ
縦:21cm
他の培風館の書籍を探す

    培風館 テクニカルユーザーのための LATEX、HTML、グラフィックス 電子ドキュメント入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!