ビワの絵本(そだててあそぼう〈88〉) [絵本]
    • ビワの絵本(そだててあそぼう〈88〉) [絵本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001492060

ビワの絵本(そだててあそぼう〈88〉) [絵本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2010/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビワの絵本(そだててあそぼう〈88〉) [絵本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    楽器の琵琶にかたちが似ている上品なくだもの
    唐ビワからはじまった日本のビワ栽培
    バラ科常緑樹の温帯果樹、ビワはこんな樹
    バナナよりも食べられる部分が多い
    ビワの品種いろいろ
    ビワの栽培ごよみ
    さあ、ビワを大鉢で育ててみよう
    枝をどうふやかがだいじ
    花は冬咲く、低温と病害虫に注意
    摘果で2つ残す。袋をかけて虫や病気からまもろう
    さぁ、いよいよ収穫だ!
    12、3~4年したら地植えにしよう!
    タネから育ててみよう!
    ビワの葉茶は、漢方薬にもなる健康茶
    ビワ果実の加工品、ビワのスイート
  • 出版社からのコメント

    大きな実にする方法や葉茶、入浴剤作りまで
  • 内容紹介

    涼しげな香りと甘さの初夏の味。大きな実にする摘らいの方法から寒さ対策、ビワの葉茶や湿布・入浴剤、タネ利用の杏仁豆腐まで。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    なかい しげお(ナカイ シゲオ)
    中井滋郎。1936年東京都生まれ。小学校2年生から高校卒業までは静岡県袋井市で過ごす。1961年千葉大学園芸学部を卒業、千葉県農業試験場安房分場(現千葉県農林総合研究センター暖地園芸研究所)に就職。果樹担当で、ビワ、ミカン、カキ、キウイなどの研究に取り組む。1997年定年退職して、株式会社とみうらに入る。技術顧問として現在に至る

    あかいけ かえこ(アカイケ カエコ)
    赤池佳江子。1977年金沢市生まれ。金沢美術工芸大学視覚デザイン科卒業。ハッピー・バースディ・カンパニー入社。唐仁原教久氏に師事。2007年HBファイルコンペ藤枝リユウジ特別賞受賞。HBギャラリーで個展。グループ展多数。2009年よりフリー。JAGDA会員。本の装画、雑誌の挿絵などが主な仕事

ビワの絵本(そだててあそぼう〈88〉) [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:なかい しげお(編)/あかいけ かえこ(絵)
発行年月日:2010/02/20
ISBN-10:4540091697
ISBN-13:9784540091698
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:36ページ
縦:27cm
横:22cm
その他:ビワの絵本
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 ビワの絵本(そだててあそぼう〈88〉) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!